• 投稿日:2025/01/26
▲MOTAでの車売却で値下がり失敗談と注意点▲

▲MOTAでの車売却で値下がり失敗談と注意点▲

会員ID:6ZZRkszF

会員ID:6ZZRkszF

この記事は約6分で読めます
要約
▼MOTAで車を売却した際の失敗談を共有します。  反面教師にしてもらえたら幸いです。  ・確認、認識不足で査定21万→売却18万にさがってしまった…😢  ・確認しておくことと注意点

さいしょに

インプレッサスポーツをリベの知識を元に
MOTAで売却することを決めました。
そしてMOTAでの査定21万円から、最終18万円での売却となりました。

値下がりしている⁉️

MOTAで値上がりした報告が多いのに⁉️
なぜか・・・
実は板金修復歴ありの車だったからです‼️

完全に自分の確認不足でした。
それでもなんとかー3万円で売れた経緯をお話していきます。

こういうこともあるんだな、ということのフックを作ってもらって
少しでも役立ててもらえれば幸いです。

やらかし

▼MOTAの登録の仕方や使い方、基本的な流れなどは
 ノウハウ図書館に投稿していただいている諸先輩方
 (今回もお世話になっております)にお譲りするとして、
 現車確認〜売却の当日の流れを話していきます。

①売却先3社到着、現車確認

・当日は業者さんの3社が駐車場にこられ挨拶をしました。
 早い方では15分くらい前からこられている方もおられます。
 ちなみに一番早くこられている業者さんは
 一番高く査定額を出してくれていた業者さんでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6ZZRkszF

投稿者情報

会員ID:6ZZRkszF

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:vo2pqgaK
    会員ID:vo2pqgaK
    2025/04/22

    今まで「下取り」の形でしか車を手放してなかったので、 今年か、来年か…今の車を売るときのために ブックマークさせていただきました😊 ノウハウありがとうございます❣️

    会員ID:6ZZRkszF

    投稿者

    2025/04/22

    レビューありがとうございます! 僕もリベにいなければ下取りくらいしか知らなかったと思います😄 他にもMOTAの参考になる記事を挙げてる方はいらっしゃるのでブックマークしておくといいですよ〜👍️ なにかしら参考になればうれしいです😆

    会員ID:6ZZRkszF

    投稿者

  • 会員ID:Djj3f8bF
    会員ID:Djj3f8bF
    2025/02/09

    MOTAを使った車の売却には興味があったのでとても参考になりました! 修理歴・・・あったかもなのできちんと確認しないといけないですね💦 まだ今の車を売る気はありませんが、売るときに参考にさせて頂くべくブックマークしておきます!ありがとうございました!

    会員ID:6ZZRkszF

    投稿者

    2025/02/09

    レビューありがとうございます! 修復歴確認しておいたほうがいいですね、MOTAでも記入欄がありますので💦 他にもMOTAの参考になる記事を挙げてる方はいらっしゃるのでブックマークしておくといいですよ〜👍️ なにかしら参考になればうれしいです😆

    会員ID:6ZZRkszF

    投稿者

  • 会員ID:wJo3mXQy
    会員ID:wJo3mXQy
    2025/01/29

    MOTAを使ったことがなかったので参考になる記事でした。 自分も中古車なので修復歴があるような車を買う側に説明しないで売ることもあるのかと思い、勉強になりました。 今までは電話がたくさんかかってくるタイプのものでしか売却したことがなく現地でのやり取りなどがわかり、次回売却時の参考になりました! 密かに「インプレッサ」と聞くと「おっラリー車じゃないか!!」と思っていました(笑)

    会員ID:6ZZRkszF

    投稿者

    2025/01/29

    レビューありがとうございます。 修復歴説明しないところも結構あるらしいです😞 MOTAだと本当に3社からしかかかってこないので楽ですよ👌 自分のはそんな上等なヤツではないですが、インプのWRXといえばラリーですからね😁 なにかしら参考になればうれしいです😆

    会員ID:6ZZRkszF

    投稿者

  • 会員ID:6IoKJx95
    会員ID:6IoKJx95
    2025/01/27

    参考になる記事ありがとうございました。 私も車を中古で購入しましたが、実は「修復歴あり」なんてことがあるんですね。勉強になりました。

    会員ID:6ZZRkszF

    投稿者

    2025/01/27

    レビューありがとうございます。 本来は通知義務があるはずなんですがこんなことに(苦笑) 確認しなかった自分が悪いのですがちょっと悔しい( ;∀;) なにかしら参考になればうれしいです😆

    会員ID:6ZZRkszF

    投稿者

  • 会員ID:V63nu6X6
    会員ID:V63nu6X6
    2025/01/26

    車の売却を下取り以外でやったことがなかったので、こんなふうにたくさんの会社の人が一同に会することにびっくりしました。 時系列でわかりやすい説明をありがとうございます。 つぎの買い替えの時は、参考にさせていただきます! 素敵な記事をありがとうございます😊

    会員ID:6ZZRkszF

    投稿者

    2025/01/26

    レビューありがとうございます。 他にも色んな方がMOTAの記事を出してますのでそちらも参考に してもらうとよいかと思います。 でもちょっとやらかしたこの記事がちょっとでも 役に立てばうれしいです😆

    会員ID:6ZZRkszF

    投稿者

  • 会員ID:IvVaC9Za
    会員ID:IvVaC9Za
    2025/01/26

    初投稿おめでとうございます! まさにノウハウだと思いました👍️ 実体験の良い例よりこういった失敗例を投稿していただけることにより、いざ自分が車両を手放す際に各所を注意しながら進められます🙏 当初の査定より下がったのは残念ですが、素晴らしいノウハウを投稿していただきましたことありがとうございます😄✨️

    会員ID:6ZZRkszF

    投稿者

    2025/01/26

    レビューありがとうございます。 うまくいってる方のノウハウはいっぱいあるので、 しょんぼり結果のこの記事がちょっとでも役に立てばうれしいです😆

    会員ID:6ZZRkszF

    投稿者