• 投稿日:2025/02/15
  • 更新日:2025/06/04
転職後の今/税理士事務所に勤めてからのその後【パートタイム/ママ】

転職後の今/税理士事務所に勤めてからのその後【パートタイム/ママ】

会員ID:n1q8MRzc

会員ID:n1q8MRzc

この記事は約7分で読めます
要約
前回、一般事務が未経験で税理士事務所に採用された記事を寄稿しました。 その後どうなの?仕事は続けられている?税理士事務所に転職を考えている方のさらなるやる気アップ、または検討する参考になれたら嬉しいです!

昨年2024年の12月に新しい職場になり、約2ヶ月がたちました。

未経験から税理士事務所に就職した感想、気をつけていることなどをご紹介します♪

税理士事務所に就職したい方のイメージにつながればいいなと思います!

◆仕事、楽しい!

600×400画像.pngこれはまだ始まって一、二ヶ月くらいの感想なので、そりゃあ楽しいのかもしれません。

まだ責任の重い仕事を任されているわけではなく、雑用も多い中なので、参考にならない部分が大半かもしれませんが、ごゆるりと読んでいただければと思います。

以下で、何が楽しいのか、3つにまとめました!

1.やっていることがスキルとして積み重なるという感覚

imagine-buddy-vsLbaIdhwaU-unsplash.jpgスキルアップが今回の転職理由でもあったので、税の知識が身についていくことや、やった分だけ1年後に役立つと思えると頑張れます。

今は確定申告の時期なので、「この業務は来年もやることだ!」「今のうちに、しっかりと覚えよう!」となり、やる気にもつながります。


(余談ですが…↓↓)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:n1q8MRzc

投稿者情報

会員ID:n1q8MRzc

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:iu6FXgTr
    会員ID:iu6FXgTr
    2025/06/04

    リベ会報誌5月号からきました。 私も税理士アシスタントってどんなことするのか興味があり、楽しく読ませていただきました!業務内容や一日の流れがわかりやすかったです✨ 別の投稿の、転職成功体験もとても勉強になりました😊 これからもお体に気をつけて、楽しんでお仕事頑張ってください!

    会員ID:n1q8MRzc

    投稿者

    2025/06/04

    まっこさん、会報誌から見つけていただき、ありがとうございます! 他の記事も読んでくださり、嬉しいです!✨

    会員ID:n1q8MRzc

    投稿者

  • 会員ID:QXwYvk3Q
    会員ID:QXwYvk3Q
    2025/05/28

    「仕事が楽しい」と、勝手に人生も楽しくなっちゃうですよね〜〜〜😊 繁忙期も楽しく乗り越えられているようなので、安心しました。 このまま楽しみながらキャリアアップできますように✨

    会員ID:n1q8MRzc

    投稿者

    2025/05/28

    ありがとうございます!✨️ ぜひ楽しみながらキャリアアップしていけたらと思います☺ レビューくださり、ありがとうございます✨️ ぽてとらさんからいただけて大変光栄です✨️

    会員ID:n1q8MRzc

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2025/02/15

    夫が税理士事務所に勤務していた経験があります。 繁忙期、朝7時始業で、毎日夜中の2時ぐらいまで勤務が続いていました。 税理士資格取得の勉強ために通っていた学校では、睡眠不足のため講義中も寝てしまったり、仕事の訪問先のトイレで座ったまま寝てしまったり、さらにストレスで狭心症になり、解雇されました😅 無理のない働き方をなさってくださいね💕

    会員ID:n1q8MRzc

    投稿者

    2025/02/15

    レビューありがとうございます! そうですね、繁忙期は残業もあると聞きます。もしかすると、私も耐えられない場面が出てくる可能性もあるかもしれませんね。 このレビューを見て、参考にする方もいらっしゃるかと思いますので、貴重な実体験のレビュー、ありがとうございます!

    会員ID:n1q8MRzc

    投稿者