• 投稿日:2025/01/26
教育虐待を生き抜いた私が、過去の自分に伝えたいこと

教育虐待を生き抜いた私が、過去の自分に伝えたいこと

会員ID:mS0F6BAK

会員ID:mS0F6BAK

この記事は約3分で読めます
要約
過去に受けた教育虐待の話です。暗い内容も入っていて、申し訳ないです・・。 だけど、同じ悩みを持って生きているひとの参考になったら嬉しいです。

「勉強しなさい」
「いい学校に入れば幸せになれる」

父はいつもそう言っていた。
でも、私にとって「勉強」は、自由を奪われるための道具だった。

父が出す課題が終わるまで机を離れられない。
ごはんももらえない。
寝ることすら許されない。

眠気と空腹で頭が回らなくなっても、許されることはなかった。
わからないところを質問すると、なぜわからないのかを責められ、殴られた。
だから怖くて黙っていると、今度は父のいら立ちが伝わってきて、どうしようもなくなる。

私にはなりたい夢がいっぱいあった!
でも、その夢を口にするたびに、嘲笑され、否定された。
父は官僚で、母は公務員で、私にもその道を望んでいた。
母はいつも「お父さんはあなたを愛しているから、一生懸命になっているだけ」と言い、助けてくれなかった。

父は母にも私にも日常的に暴力をふるった。
「こんなバカに育ったのはお前の教育が悪いせいだ」と罵りながら。
母は家庭の問題は家庭で解決するものだと思っていたし、私も「自分が悪いから殴られるのは当然」と思っていたから、外に助けを求めるということが浮かばなかったし、どんどん追いつめられていった。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mS0F6BAK

投稿者情報

会員ID:mS0F6BAK

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2025/01/27

    とんかつソースさんっいやいや今回の記事は親目線からとしても とても有益なノウハウだと思いますっ自分の子供に無理な教育 を押し付けない用にしたいと思います💦

    会員ID:mS0F6BAK

    投稿者

    2025/01/27

    レビューありがとうございます!お子さんの気持ちを大切に思うことで、お子さんの大きな支えになると思います。私も、我が子だけど違う人格なんだとしっかり線引きして、思い通りにならないと怒る!みたいなのは気を付けています。育児難しいですが、一緒に頑張りましょう!

    会員ID:mS0F6BAK

    投稿者

  • 会員ID:gVnqpgrO
    会員ID:gVnqpgrO
    2025/01/26

    とんかつソース様 誰かの心の救いになる為にと体験談を伝えて頂きありがとうございます。 私は中高生の親で受験生もいるので親の立場です。 実は受験も近いのに子供はあまり勉強してないようなので「大丈夫かなぁ。もう少し親としてビシッと言った方がいいのかなぁ。」とモヤモヤしてたのですが とんかつソース様の子供の立場(気持ち)を読んで 相手に良かれと思ってする事もエスカレートするとかえって相手を追い詰めてしまう事もあるから気をつけないといけないなと思いました。 私自身おおらかな気持ちでいれるように気をつけていきたいです。寄稿ありがとうございました。

    会員ID:mS0F6BAK

    投稿者

    2025/01/26

    レビューありがとうございます!お子さんを思う気持ち、本当に素敵だと思います。受験も近いということですが、プレッシャーではなく、安心感を与えてもらえるだけで救われる子も多いのではないでしょうか☺親も子も大変な時期だと思いますが、ねこももさんももおおらかな気持ちで過ごせますように!

    会員ID:mS0F6BAK

    投稿者