- 投稿日:2025/01/27

はじめに
最近、学長マガジンで信託報酬が簡単に確認できる事を知り、早速自身の信託報酬を確認しました。
学長マガジン↓
https://libecity.com/room_list?room_id=President-Tweet&comment_id=jOOlS1m0KZi5cUxCQeV3
結果、旧ニーサで保有していた銘柄を一旦売却して新ニーサで買い直す事にしました。
私の場合
楽天証券を利用していますので、マガジンの案内に沿って確認しました。
全て公開はできませんが、私が保有している中で分かりやすい部分をご紹介します(^^)
信託報酬は2024年の1年分です(^^)
1.旧ニーサから保有している「楽天VTI」
約60万円で信託報酬は820円
2.新ニーサから保有しているe MAXIS Slim「全世界株式(オルカン)」
約130万円で信託報酬は657円
ここでお気付きの方も多いと思いますが1と2では、運用額が倍ほど違うのに信託報酬は2の方が低いということが分かります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください