• 投稿日:2025/01/29
忘れ物を防ぐ家づくりで毎日がスムーズに!忘れ物ゼロの秘訣!

忘れ物を防ぐ家づくりで毎日がスムーズに!忘れ物ゼロの秘訣!

会員ID:Hzut23Pt

会員ID:Hzut23Pt

この記事は約4分で読めます
要約
家族が多くても忘れ物は防ぐ事ができる!!!リビングの物を最小限にすることで、効率的で安心な暮らしを実現する方法をご紹介していきます!今日からでも実践可能なので、是非試して見て下さい!

忘れ物をしない家族の工夫!リビングから始める整理術!

はじめに

子ども4人のワーママ、あひるさんちと申します。


突然ですが忙しい朝、出かける直前に…


「あれがないーーーー!」


と慌てた経験はありませんか?


そして特に家族が多いと、誰かの忘れ物で予定していたスケジュールが狂うことありませんか?


はい…私は家族の忘れ物を届けて仕事に遅刻しそうになった経験が何回もあります(笑)


そんな、誰しも一回はした事がある忘れ物に関するノウハウ!


大家族6人でも「忘れ物ほぼゼロ」を実現した工夫を紹介しましょうー!


重要な場所!それはズバリ…

忘れ物をしない為に、家の中でもっとも重要な場所…


それはリビングを活用することです!!!


ん??


そんな事で忘れ物防ぐ事が出来るの??

そう思いますよね!

ではご説明していきましょうー!


image_fx_ 3.jpg

リビングに物を置かないシンプルな理由

忘れ物をなくすポイント…


それはズバリ!!!


見た目をスッキリさせることです!!!


リビングには本当に必要なものだけを置くようにする…

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Hzut23Pt

投稿者情報

会員ID:Hzut23Pt

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(19
  • 会員ID:YmJQLIdN
    会員ID:YmJQLIdN
    2025/09/04

    参考になる記事ありがとうごございます!私も片付けが好きなので共感致します!シンプル・イズ・ベストですよね!

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/09/04

    爆音小僧さんレビューありがとうございます😊 本当に家計管理もお部屋もシンプル・イズ・ベストですよね♪共感して頂きとても嬉しいです🙏 爆音小僧さんもお片付けがお好きという事なので、お互い片づけに家計管理に頑張っていきましょうね。ありがとうございました😆

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:0rULu4ph
    会員ID:0rULu4ph
    2025/02/21

    とても参考になりました。 ありがとうございました。

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/02/22

    おもろオモロ・カンパニーさんいつもありがとうございます😊少しでもお力になれたのなら嬉しいです! ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2025/02/01

    あひるさんちさん 素敵な投稿をありがとうございます🙏 お子様が4人居てもリビングが整理されててとても綺麗で素敵ですね😃 定位置を決める、捨てる勇気を持つ、 朝の自分を信じすぎない本当にそう思います😃私もゆるミニマリストなので物は少ない方なのですが、同じく子供が帰宅すると一気に散乱するので、家族でもう一度原点に戻りルールを決めようと思いました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/02/01

    らみぱんさんレビューありがとうございます😊えー!!!らみぱんさんミニマリストですか!?私ミニマリスト思考が大好きで、なんだか嬉しいですー!やっぱりモノが少ない方が家計管理的にもなにかといいですよね!ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:Xi8hUA9K
    会員ID:Xi8hUA9K
    2025/02/01

    あひるさんちさん、とても参考になりました。😀 すっきりしたリビングに感動です!うらやましい~ 我が家は、正反対でごちゃごちゃしています。☹️ プロ野球もキャンプインしたので、できるだけ早く一軍メンバーを決めて固定メンバーで勝負していきたいものです。✌️✌️✌️

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/02/01

    Mamoさんレビューありがとうございます!ほんとモノが多すぎたら管理が大変過ぎたので、1軍ばかりで揃えるようにしました🤣プロ野球キャンプインしましたね!Mamoさんは野球好きですか?私も子ども達が野球をするようになり大好きになりました!是非固定メンバーで勝負お願いします♪

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/01/31

    あひるさんちさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 素敵なお家✨物を減らすことで、脳のリソースが減って、5つの力に置いてもスムーズに進みそうですね🥰 自分も忘れ物や思い出しなどがすごく多いので、もっとスッキリさせていきたいと思います🙏 ありがとうございました☺️

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/01/31

    れんさんいつもありがとうございます😊おうち褒めて頂きありがとうございます🙏6人もいるとモノで溢れたら何がなんだか分からなくなるので、スッキリさせる事を意識しています!モノを減らすと、忘れ物もきっと減るはずです♪ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:CVl9ByNi
    会員ID:CVl9ByNi
    2025/01/31

    あひるさんちさん、おはようございます! 素敵なご自宅ですね✨ モノを減らす、余計なものを置かない! 大共感です! 余計なものが置いてあると、知らぬうちに気になっているんですよね・・・ でも、うちは妻が真逆(笑)散らかっているわけでなく、その中でも規則性があるらしいです・・・ お互いを尊重してやっていきます(笑)

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/01/31

    アツシさんいつもありがとうございます😊な、なんだか奥さんの主張も分かります…(笑) 私モノが多かった時、人にはわかりにくいですが自分の中で置く場所ちゃんと決まってました🤣お互い尊重が一番いいです♪ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/01/30

    素敵リビング‼️そしてめっちゃきれい‼️1軍のみ残す作戦すごいです😆 我が家は…3軍までリビング滞在、朝の自分に頼ることしばしば。 これじゃいけませんね!忘れ物0を目指して取り組みます✨️ ありがとうございます\(^o^)/

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/01/30

    せいじさんいつもありがとうございます😊我が家のリビング褒めて頂きありがとうございますー😭とにかく私は要らないモノがあったらすぐ捨てたり、2軍以降が出てきたら別の場所に移動します♪少しずつでいいので試して頂いたら嬉しいです!ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2025/01/30

    あひるさんちさん🌱 『あれがないーーー』 我が家でも皆子どもたち言っております🤣ないない病と名前をつけておりまして…私もないない病にかかっております。 記事を参考に思考整理させていただきます🙏 素敵な記事をありがとうございました🌈

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/01/30

    ゆうなすびさんいつもありがとうございます😊分かりますー!!ないない病ー!!!私もずっとないない病でした!でも、モノを減らすとだんだん不思議と改善するのです!モノが減ると見た目もスッキリするので、是非少しずつモノを減らしてみて下さい♪ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:n6EJSZ1a
    会員ID:n6EJSZ1a
    2025/01/30

    とてもきれいなリビングですね! お子さんが帰ってきたあとだって、全然きれいですよ~😊 わが家は子どもたちの個室はそれぞれあるのですが、ダイニングに 私物を持ってきて置き去りにするのでごちゃごちゃしてます😣 片づけても、片づけさせてもすぐに元に戻ってしまいます。 散らかっているとイライラしますよね💦 1歳から片づけを教えているのに身につかないので、 あきらめて私が片づけてしまった方が早い気がします。 でもまたすぐ散らかるので、やりません(笑)

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/01/30

    ぴょろさんいつもありがとうございます😊我が家も私物をリビングにポイポイ置いていきますよー😂そして、ずっと置きっぱなしにしていたら、個人スペースにおりゃぁっ!と投げ捨てます🤣我が家も完璧ではありません!一緒に頑張っていきましょう!ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:VarGY3po
    会員ID:VarGY3po
    2025/01/30

    以前の投稿でも拝見したのですが、あひるさんちさんのお宅は綺麗すぎます、、、!素敵!! お子さんがいらっしゃると散らかりやすいですが、自分の収納の定位置がわかっていると自然と片付けられて良いですね☺️ 20代後半も参考にさせていただきます🌈

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/01/30

    まこさんいつもありがとうございます😊 私は片付けるのが苦手なので、とにかくモノを少なくする事を徹底しました!そして、モノの住所も決めてあげたら昔のように散らかりっぱなしが少なくなりました!是非モノを減らしてみて下さい♪ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:tWD8r58F
    会員ID:tWD8r58F
    2025/01/30

    とても綺麗なリビングー!!!すごいっ✨ と思ったら、ちゃんとリアルな風景が出てきてニヤっとしてしまいまいた😁我が家も子どもが帰ってきた瞬間に同じ風景になります😅 でも、本当にすっきりされていてすごいな〜と思いました✨ 今、絶賛断捨離中なので、もう少し手放そうと思います。 素敵な記事をありがとうございました😊

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/01/30

    naoママさんいつもありがとうございます😊ちゃんとリアルリビングのせないと我が家がいつもあの状態だと思われたら大変なのでのせましたー🤣子ども達がいない間だけ綺麗をキープできます(笑)断捨離いいですね!私も常に要らないモノはないかアンテナ張っています!ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/30

    いつもありがとうございます! なんて素敵なリビング…!!! 我が家は 「子どもは散らかすものでしょう」 という配偶者のお考えもあって、 毎日、毎日、毎日、 足の踏み場がありません…! 私はあひるさんちさんのようにスッキリさせたいのですが… 私の価値観を捻じ曲げて生活しています…(^^) ですので、 忘れ物をするたびに、 「ゴミ箱みたいな部屋だから当然だ!」 と私が威張っています… 我が家の人達の考えが変わっていく日を待っているところです…(^^) 自分の話ばかりしてしまい、 大変失礼いたしました…! 画像つきでわかりやすく、 大変有益な記事をつくってくださり、 ありがとうございました!

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/01/30

    ロクさんー!引退するなんて微塵も思ってないです🙇文章の付け加えが足りなくてすみませんー! 毎日投稿ラスト2日!毎日現れますがその後も現れ、そして記事を楽しみにしているのでよろしくお願い致します!記事と違う内容ですみません🤣 本当にいつも記事を褒めて頂きありがとうございます🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/01/30

    掃除や整理整頓は心も落ち着きますよね!私もカバンの中などは極力ものを減らすようにしていますが、数日経つと、すぐ無駄なものが据えています^^;あひるさんの記事を参考に頑張ります!素敵な投稿ありがとうございます!(*^^*)

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/01/30

    タジマんさんいつもありがとうございます😊昔は全然分からなかったんですけど、ほんと掃除と整理整頓は心が落ち着きます♪そして、カバンも同感ですー!私のカバンもいつも少なくして、もつ負担を下げています!モノが少ないのは何かといいですよね♪ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/29

    リビング綺麗で羨ましいです😆 私は朝になったらやればいいや派でした😅 さっさとやります! リビングもスッキリするように心がけます! あひるさんちさん、素晴らしい記事をありがとうございました!

    2025/01/29

    ぱっちーさんいつもありがとうございます😊私もほんと朝やればいいや派だったので、めっちゃ分かりますー!なので、たくさん忘れ物をして大変でした🤣 家族が多くなるに連れ仕組みを見直さないと回らなくなっていたので、この答えに辿り着きました!是非お試し下さい♪ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:mS0F6BAK
    会員ID:mS0F6BAK
    2025/01/29

    明日の準備は朝の自分を信じないこと、これめちゃくちゃわかります。 なので、夜準備しておきます。朝の自分が「昨日の夜の自分!めっちゃ 偉い!ありがとー!」っていつもなってます。お子さん4人いて忘れ物ほぼゼロは凄すぎます!参考になる記事をありがとうございます!

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/01/29

    とんかつソースさんレビューありがとうございます😊夜の準備はここ最近で身につけた技でほんと私はズボラなので、ずっと朝にバタバタして忘れ物しまくっていました🤣とんかつソースさんはしっかり準備されてて素晴らしいです!こちらこそありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/01/29

    見た目をスッキリさせる。 これが最強ですよね。 我が家は3歳と5歳の子どもが遊びまわるので、よく私のiPhoneが行方不明になります。 参考になる記事をありがとうございました。

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/01/29

    釣り好きの福田さんレビューありがとうございます😊ほんと見た目をスッキリさせるのが最強です!我が家もモノが多い時充電切れのiPhoneが行方不明になりそのままさよならした痛い経験が🤣是非ぜひ見た目スッキリ計画お試し下さい!ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:iZtGgO9Y
    会員ID:iZtGgO9Y
    2025/01/29

    こんにちは🌸 あひるさんちさんのリビングとっても綺麗ですね😆もしや、壁のカレンダーはお手製ですか?✨ 確かに、朝の自分には何も期待していません😅笑 前の日の準備大事ですね✨ 私も一軍だけのリビング目指します! 勉強になる記事をありがとうございました💫

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/01/29

    ミヌさんいつもありがとうございます😊わー!!!まさかそこに目がいくとはー!!?🤣そーなんです!手作りカレンダーで、4ヶ月に一度書いてます🤣ここにデカデカとカレンダーがあると便利でかれこれ8年ずっとルーティンで続けています!気づいていただきありがとうございました🤣

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/01/29

    あひるさんちさん、綺麗ですね!6人家族と思えない〜‼️ スッキリしていて、羨ましいです🥹 子供がある程度大きくなったら、おもちゃが減って、スッキリしたリビングになるんでしょうか? 一軍しかものを置かないリビング、憧れます!私も数年後はそのスタイル目指します🥰ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/01/29

    ゆなさんいつもありがとうございます😊昔はリビングにおもちゃを置いてましたが、やっぱりオモチャが一番散らかるので、子ども達が遊ぶ年齢でも全て2階に持っていき、遊ぶ度に上から持ってくるスタンスにしました!そうすると常に遊べないので、新鮮な気持ちでまた遊べるのでオススメです♪

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

  • 会員ID:BzZOWtT3
    会員ID:BzZOWtT3
    2025/01/29

    あひるさんちさん 6人家族とは思えないほど、きれいなリビングですね😃 1軍の置く場所を決めて、部屋をスッキリすることで家族お互いで忘れ物に気がつけそうです😁 我が家も実践してみたいと思います☺️ とても参考になる記事をありがとうございます!

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者

    2025/01/29

    はーちゃさんいつもありがとうございます😊とにかくリビングにはモノを置かずに、徹底してスッキリさせるように心掛けています。スッキリさせるようにしてから劇的に忘れ物が減ったので、オススメです!是非お試し下さい♪ありがとうございました🙏

    会員ID:Hzut23Pt

    投稿者