• 投稿日:2025/01/29
のどの不快感がある方へ〜龍角散って使ったことはありますか?

のどの不快感がある方へ〜龍角散って使ったことはありますか?

会員ID:cmuXjM99

会員ID:cmuXjM99

この記事は約6分で読めます
要約
風邪や花粉等、日々過ごしていく中で、のどの不快感が生じることってありますよね。 いろいろな対処方法があるかと思いますが、龍角散はいかがでしょうか。 合う方には、とても心強い味方になるかと思います。 私なりの飲み方のコツが分かってきたので、お伝えさせていただきたいと思います。

初めまして、こんにちは。こめと申します。

皆さんは、缶に入った龍角散って、使ったことがありますか?


「龍角散?のど飴?」

「ダイレクトなら使ったことがあるよ」


という方も多いのではないでしょうか。

私達が生まれる前からある、先人に愛されてきたおくすりです。

今回は龍角散について、私なりの飲みやすい方法が確立してきたので共有させて頂きたいと思います。


龍角散、試して見る前に確認です


皆さんは、漢方薬は苦手ですか?

私は全く問題なく飲めるタイプです。

葛根湯の服用なら、お湯で解いてティータイムの感覚で内服できます。(この方法、喉の痛みも楽になっておすすめです。可能な方は、是非!)


龍角散は、においが独特なんですよね。

昔のおじいちゃんちのにおいみたいな。(これはうちの祖父が龍角散使ってたからかもしれませんが笑)

なので、


漢方薬のにおいで吐き気がする、苦痛で仕方がない方はおすすめいたしません。


ダイレクトの方を試してみてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:cmuXjM99

投稿者情報

会員ID:cmuXjM99

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:LiGY3T61
    会員ID:LiGY3T61
    2025/05/12

    龍角散の飲み方が楽しく良く分かりました😊 今後粉末薬を飲む機会があれば試してみます💪 ありがとうございました🙇‍♀️

    2025/05/12

    レビューありがとうございます😊 龍角散飲むことはあまりないかと思いますが、機会があれば是非お試しください。 私、今ちょうど使ってます… こたにんさんも体調お気をつけくださいね。

    会員ID:cmuXjM99

    投稿者

  • 会員ID:IBgIxVNJ
    会員ID:IBgIxVNJ
    2025/01/29

    とても表現が面白かったです。知り合いが使ってましたが粉が細かくて飲むの難しそうです。龍角散、効き目はどんな感じですか?気になります。

    会員ID:cmuXjM99

    投稿者

    2025/01/30

    レビューありがとうございます。 「ん?なんか喉が痛い?」ぐらいで使うと、喉の痛みが気のせいで終わることが多いです。子供のインフル看病の時もそれでうつらずに乗り切りました。早期対応が1番良いかと思います。 初めは失敗上等ぐらいで使いましたが、今や良い相棒です笑 ご参考になれば^_^

    会員ID:cmuXjM99

    投稿者