• 投稿日:2025/01/29
「失敗してよかった」と感じられる経験はありますか?(私の大学受験と大学生活から感じたこと)

「失敗してよかった」と感じられる経験はありますか?(私の大学受験と大学生活から感じたこと)

  • -
  • -
会員ID:4vBQIj1e

会員ID:4vBQIj1e

この記事は約3分で読めます
要約
投資や生活改善を行ううえで、「あ〜こうしておけばよかった。」「こうしなければよかった」など後悔してしまうことが多くあります。私自身もそんな経験ばかりです。大学入試で失敗し、第2希望の大学で4年間過ごしたからこそ感じた経験から、切り替えのイメージを伝えられれば良いなと思います。

こんばんは、ぽんたコーチです。今回は「失敗してよかった」と感じられた経験について話したいと思います。みなさんはそのような経験ありますか?

まだ40代前半のため、社会人経験もそこまであるわけではありませんので、多くの方が経験したと思われる「高校入試・大学入試」からお話ししたいと思います!

「参考になる!」という文章ではないかもしれませんがお付き合いいただけると嬉しいです!!

高校時代の私

私は偏差値50程度の高校出身です。

1年生のときは、クラスで下から数えたほうが早い順位をふらふらふら...

2年生のときには、偶然隣の席に座った子を好きになってしまい、気づいたら勉強よりもその子に気に入られるための努力を。笑

あとは部活ばかりしていました。

3年生になるとさすがにまずいと思い、本気で勉強しました。

1日のタイムスケジュールはこんな感じ。

5:00 起床

6:00 高校近くの某カフェで勉強(週2・3)

8:00〜17:00 学校で平穏に過ごす

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4vBQIj1e

投稿者情報

会員ID:4vBQIj1e

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません