• 投稿日:2025/02/02
  • 更新日:2025/10/11
マイナンバーカードの暗証番号コンビニでリセット

マイナンバーカードの暗証番号コンビニでリセット

会員ID:uBHNWstZ

会員ID:uBHNWstZ

この記事は約7分で読めます
要約
確定申告の季節、マイナンバーカードの暗証番号を間違えてロックしてしまった!市役所に行く時間がなくても、スマホとコンビニで暗証番号を初期化・再設定できます。

はじめに

この記事は、マイナンバーカードの暗証番号を間違えてロックがかかったとき、焦らないで自分で再設定する方法を説明します。

確定申告などの書類作成中に「暗証番号がぁぁぁ!!!」ってなると、焦ってしまいますよね。しかも、市役所に行かないと手続きができない!って、なんとなく思い込んでますよね。

特に日中会社員をしていて、隙間時間に副業をされている方なら、そう簡単に市役所に行く時間はありません。マイナンバーカードの手続きには、都市によっては時間予約の必要もあります。

でも、アプリの取得とコンビニの作業で完結します。ホームページにも説明はありますが、それよりも分かりやすいをめざして、「時間がない」「わかりにくい」そんなストレスを少しでも払拭してもらえたらと思い、書きました。

前提条件

利用者証明用電子証明書のパスワード(数字4桁)、および券面事項入力補助用のパスワード(数字4桁)は3回連続で、署名用電子証明書のパスワード(英大文字含む6~16桁)は5回連続で誤入力した場合、パスワードにロックがかかります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:uBHNWstZ

投稿者情報

会員ID:uBHNWstZ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:du3CgrdN
    会員ID:du3CgrdN
    2025/02/03

    投稿ありがとうございます😊 パスワードを片方飛ばしても何とかできる!と思う一方、結構大変かも…とも思いました。専用?アプリがあるとは全く知りませんでした、頭の中にフックができてよかったです👍 全然関係ないですが、マイキーくんってちょっとワルに見えるのは私だけでしょうか😅

    会員ID:uBHNWstZ

    投稿者

    2025/02/03

    マイキーくん、言われてみると、そうですね。このキャラクターの名前も今回調べて初めて知りました😝 専用アプリは、このための物なので、操作が終われば、削除しても何の問題もないですよ。

    会員ID:uBHNWstZ

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2025/02/02

    すごく丁寧な解説、ありがとうございます😊 パスワード忘れたら、面倒な事になるんですね💦 うちはコンビニに行くより、市役所の方が近いのですが、手続きはどっちが簡単なのか、気になりました😊

    会員ID:uBHNWstZ

    投稿者

    2025/02/02

    日中に市役所へ行くことができるなら、そのほうが早いかもしれませんね。 こんな方法もあることを、頭の片隅にでもおいてもらって、誰かが困ったときに、伝えてあげてください。

    会員ID:uBHNWstZ

    投稿者

  • 会員ID:kaEmAkYp
    会員ID:kaEmAkYp
    2025/02/02

    初投稿おめでとうございます👏!!!!!! 暗証番号を間違ったことはありませんが、間違った時に役立てたいと思います!

    会員ID:uBHNWstZ

    投稿者

  • 会員ID:ARby4Oqf
    会員ID:ARby4Oqf
    2025/02/02

    丁度夫のふるさと納税で間違えてしまい暗証番号を再設定しなければと思っていました💦 再設定する時にまた拝見しながらやってみます! ありがとうございます✨️✨️

    会員ID:uBHNWstZ

    投稿者

    2025/02/02

    少し手間と思うかも…ですが、市役所に行くことを考えれば、 自分の時間で済ますことができます。 次は、うまくできたよ! って、返事をくれるとうれしいです。

    会員ID:uBHNWstZ

    投稿者