- 投稿日:2025/02/01

「高いフライパンでも焦げる」って気づいた話
はじめに
子ども4人のワーママ、あひるさんちと申します。
料理をする方なら、誰しも一度は思うはず!
『このフライパン、最近焦げ付いてきてイライラする〜!!!!!』
新しいフライパンはとても使いやすく、玉子焼きなんか作ると、するっと綺麗にできるのでストレスフリーで作る事ができます!
それがいつしか、使いやすかったフライパンもだんだん焦げ付くようになりイライラが溜まってくるのです!
そして、こんな事を思った事ある人も多いはず!
『安いフライパンだから焦げ付くんだ!いいフライパンを買えば焦げ付かないはず!』
と、思った事ありませんか!?
私は思った事あります!
いつも2000円もしないフライパンばかり買うから、だんだん焦げ付いてくるのだと…
ある日…
『フライパン買い替えたんー?』
と、母に聞かれました!
『すーぐ焦げ付くから、焦げ付きやすくなったら定期的に買い替えるようにしてるねーん!やっぱり高いフライパンの方がいいんかなぁ…』

続きは、リベシティにログインしてからお読みください