- 投稿日:2025/01/29

運動を日常生活の一部にしたいと思いつつも、なかなか続けられないと感じている方は多いのではないでしょうか
実は、運動を習慣化する上で大きな障壁となるのが「準備の手間」です。
運動するための荷物をまとめたり、運動する格好に着替えたりと、始めるまでのプロセスが複雑だと、それだけでやる気が削がれてしまいます。
そこで今回は、運動の準備の手間を減らして、スムーズに運動を習慣化する方法をご紹介します。
僕のやっている内容もありますので参考にしてみてください。
1.事前にすぐ開始できる準備をする
前日の夜などに運動の服装や道具を準備しておくことで、すぐに運動を始められます。視覚的に運動の準備ができていると、気持ちも前向きになります。
ウェアを枕元に置いてシューズも一緒に置いたり玄関にセットしておくのもいいと思います。
仕事終わりなどに運動する場合は通勤の服装をトレーニングウェアなどにすることで、そのままジムに行ったり帰ったらすぐ運動できると思うと続けやすいと思います。
僕の場合は就寝の服装を走る服装にしてしまうことであとは靴下を履くだけ、というさらに手間を減らしています!
後は靴を履くだけになってしまうと、今さら止めようと思いかけてもサボることがほとんど無くなりました笑

続きは、リベシティにログインしてからお読みください