• 投稿日:2025/01/31
  • 更新日:2025/01/31
【noteに学ぶ!】ブログ執筆で一番大切なこと

【noteに学ぶ!】ブログ執筆で一番大切なこと

会員ID:rwM2dNtr

会員ID:rwM2dNtr

この記事は約5分で読めます
要約
ブログの記事執筆で一番大切なことは何でしょうか?それは「創作を楽しみ続けること」と「発表し続けること」。クリエイターのコンテンツ投稿、販売サイト「note」のヘルプから学んでみましょう

ブログ、閉鎖しました

1823229.jpg今月の頭からはじめた個人ブログ。

「人と人とのコミュニケーションスキル向上」をテーマにブログサイトを立ち上げました。

私は心理学やコミュニケーション理論の専門家ではありませんが、「こうした方が人に好かれる」と経験的に感じたことをつらつらと書いていきました。

少しでも読んだ方の参考になればと思っていました。

10記事ほど執筆した頃、「もう書くことないな…」と早くもネタ切れになってしまいました。

「最初のテーマ選定が良くなかったのだろうか…」

「もっと学長の言う「熱量」を持って更新できるテーマの方がよかっただろうか…」

いろいろと反省しながらブログを一旦閉鎖してしまいました。

ブログ執筆で一番たいせつなこと

25970138.jpg話は変わりまして、私は麻雀が趣味です。

小さい頃(4歳くらい?)から麻雀牌で遊んでいました。(はじめはルールもわからずでしたが…)

noteで毎週麻雀系の有料記事を書いておられる方がおり、定期購読しています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:rwM2dNtr

投稿者情報

会員ID:rwM2dNtr

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:hzF3orv6
    会員ID:hzF3orv6
    2025/04/19

    とっても参考になりました。構えて、きちんと書かなくちゃ!と思って、継続できない。書くのがやっぱり好き、の原点を改めて気付けました。ありがとうございます!

    会員ID:rwM2dNtr

    投稿者

    2025/04/19

    コメントありがとうございます! 自分もブログで挫けそうになったときに時々見返すようにしてます。 続けることでモチベーションを維持したいものです!

    会員ID:rwM2dNtr

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/02/18

    私もnoteに興味あって、アカウントだけ持っています☺️✨️ noteのコンセプト、凄く素敵ですよね💗 文章が短くても、下手くそでも…。 楽しんで続けるというのが大切ですよね✨️ その楽しいという気持ちが熱量となって、人に伝わる記事ができるんだなと思いました😆💗 投稿することに価値がある。 背中を押す言葉を伝えてくださり、ありがとうございます✨️

    会員ID:rwM2dNtr

    投稿者

    2025/02/18

    コメントありがとうございます! 「投稿を楽しむ」という要素は言われてみれば当たり前ですが、見落としがちなポイントかと思います。 特に自分はカンペキ主義的なところがありまして、余計投稿に時間をかけていました。 お互いブログ投稿がんばっていきましょう!

    会員ID:rwM2dNtr

    投稿者

  • 会員ID:44wtgwuG
    会員ID:44wtgwuG
    2025/01/31

    大事なことを再確認できました。ブログ、YouTube と取り組んでいますが成果が出ないと心が挫けそうになります。 自分が楽しいと思えることとしっかり向き合いたいと思います! ありがとうございます!

    会員ID:rwM2dNtr

    投稿者

    2025/01/31

    メッセージありがとうございます! 「楽しい」は成果が出ないときのモチベーション維持にもつながりますね。 少しでもお役に立てれば幸いです!

    会員ID:rwM2dNtr

    投稿者

  • 会員ID:ZGQhzjEq
    会員ID:ZGQhzjEq
    2025/01/31

    こちらの記事を拝見し、私自身も『完璧な記事』『有益と思ってもらえる記事』を書き上げることに固執していたことに気付かされました。 自分自身にマインドブロックをかけて、下書きばかり増えて、でも書きたい思いがあるからまた書いて、でも投稿まではできなくて…の悪循環を断ち切り、楽しんで書き上げて投稿まで完了させていこうと思います。 フッと肩の力が抜けた気分です。ありがとうございました!

    会員ID:rwM2dNtr

    投稿者

    2025/01/31

    メッセージありがとうございます! 自分も少しカンペキ主義的なところがあるので、朋さんと似たところがあるのかもしれませんね。 お互いブログ運営がんばっていきましょう!

    会員ID:rwM2dNtr

    投稿者

  • 会員ID:MPygifNT
    会員ID:MPygifNT
    2025/01/31

    ちょうど稼げていない負い目で苦しい所でした。 楽しむ、って何だかどこかで落とし忘れてしまうんです。 忘れないように紙に貼ったりだとか工夫しようと思います。 私も上記のnote読んでみますね、ありがとうございます!

    会員ID:rwM2dNtr

    投稿者

    2025/01/31

    メッセージありがとうございます! 「楽しくないと続かない」というのは言われてみると当たり前のことですが、自分も気づかなかったポイントです。 他にもnoteヘルプには有益な情報がありますので一読オススメです!

    会員ID:rwM2dNtr

    投稿者