- 投稿日:2025/01/31
- 更新日:2025/01/31

前回投稿した「編み物のメリット・良いところ」についても
あわせて見ていただけると、もっと編み物の理解が深まります♪
編み物が大好きだからこそ・・・
1,肩こりや筋肉の疲れ
編み物といえば・・・肩こり!!!
編み物を長時間続けていると、同じ姿勢で黙々と編むので
肩や首、背中の筋肉が緊張して疲れてしまうことがあります。
編み物されている方は肩こりはつきものですよね。
特に姿勢が悪いと、肩こりや腰痛の原因になることも…。
編み物をする時は、定期的に手を止めてストレッチなどをすることをお勧めします!
ちなみに私は・・・常にバッキバキです….\(´O`/)
時々湿布などを貼って肩の痛みを緩和させています。
2,夢中になりすぎて睡眠不足に
編み物はとても楽しいので、好きがゆえについつい時間を忘れて夢中になってしまうことがあります。
しかし、夜遅くまで編み物を続けると、睡眠不足になってしまうことも…。
私が編み物ができるのはいつも娘が寝てからの時間だけなので
「あとちょっと・・・」といって、ついつい深夜まで編み物をしたりする日も。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください