• 投稿日:2025/02/01
  • 更新日:2025/02/01
賃貸物件の経年劣化対策!自己負担ゼロでできた!

賃貸物件の経年劣化対策!自己負担ゼロでできた!

  • 2
  • -
会員ID:U6mgC5ig

会員ID:U6mgC5ig

この記事は約1分で読めます
要約
長年住んでいる賃貸物件の経年劣化が気になり、管理センターにお風呂場とトイレの塗り替えを相談したところ、貸主負担であっさり決定!おかげで出費ゼロでピカピカに。

25年以上住んでいる賃貸物件、お風呂場とトイレが様変わり!

賃貸物件に25年以上住んでいる我が家。

昨年の秋ごろには、風呂釜が故障し、交換工事となり、さまざま経年劣化を感じる日々だった。そんな中、浴室とトイレもだいぶ壁が経年劣化してきていたので、一度管理センタ―に相談するだけしてみようと思い、塗り替えを希望してみた。すると、長く住んでいるのでとうことで、あっさりと塗り替えが決定!

先日無事に塗装工事が終わった。

今回の塗装は貸主負担のため、我が家からの出費はゼロ!!
風呂釜の交換ももちろん我が家からの出費はゼロ!

ペンキの匂いが消えるまで、少々日数がかかったが、とっても綺麗になったお風呂場とトイレ。もっと早くに問い合わせたら良かったなと思ったりしたが、様々な生活環境を思うと、このタイミングがベストだったと実感。

賃貸物件に住んでいて、不具合があれば、放置せず、大家さんや管理者さんに一度相談を!自己負担なしで今以上に快適な暮らしが手に入るかも。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:U6mgC5ig

投稿者情報

会員ID:U6mgC5ig

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません