• 投稿日:2025/02/01
たった一度のサボりで自己肯定感が下がりまくった話

たった一度のサボりで自己肯定感が下がりまくった話

会員ID:ZCzJdzt6

会員ID:ZCzJdzt6

この記事は約3分で読めます

 みなさん、こんにちは。

 今日はこのままでは自分、ダメになっちゃう!と思って記事を書きました。


 2週間前から風邪をこじらせ、体調不良が続き、色んなことをさぼった私。

 体調不良とは言え、この2週間でいろいろな習慣が消えそうになりました。


 運動習慣、ノウハウ図書館への投稿、勉強などせっかく身についていた習慣が途切れ途切れに。

 ほんとう、さぼっちゃいけないなぁって思いましたね。

さぼった結果、3つのマイナスが生じました。 


1. 良い習慣が消える

1日でもサボると、習慣化の挫折率が大幅に上がります。毎日やることが当たり前になっていたのに、毎日やらないことが当たり前になってしまいました。

 やはり習慣というのは少しでも毎日続けることが重要ですね。身にしみて感じました。


2. 自己肯定感の低下

  サボり癖を放置すると、自分自身に失望。自己肯定感がめちゃくちゃ下がってしまいました。自分のこと、正直好きになれない・・・・さらにモチベーションが下がるという負のループに。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZCzJdzt6

投稿者情報

会員ID:ZCzJdzt6

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/02/01

    自分に甘えが見えると、どうしても気持ちがあがりませんよね^^;まさに自分も同じような状況で悩んでいたので、とても共感しました!努力は続けなければいけませんね!改めて頑張る気持ちにしていただきありがとうございます^_^

  • 会員ID:UHeRZO6K
    会員ID:UHeRZO6K
    2025/02/01

    復帰おめでとうございます!😹 楽な方に流されるのは簡単ですが、そうすると「成長しない」「不安になる」「恐怖を感じる」の、ハッピー(じゃない)セットになっちゃいますね🙀🙀🙀 やるorめっちゃやるしかないなぁ、と思う記事でした✨

    会員ID:ZCzJdzt6

    投稿者

    2025/02/01

    ひゃんねこさーん(*^^*) レビューありがとうございます! やるしかないですね~ 楽しみながら♡

    会員ID:ZCzJdzt6

    投稿者