• 投稿日:2025/02/02
  • 更新日:2025/02/04
【リビルト品で約半額】自動車修理はリビルト品で節約しよう!

【リビルト品で約半額】自動車修理はリビルト品で節約しよう!

会員ID:vP6aY4nH

会員ID:vP6aY4nH

この記事は約3分で読めます
要約
リビルト品(再生品)を使用すると部品代を大幅に節約出来る可能性があります。 お店の整備士さんに「リビルト品使用できますか?」と聞いてみましょう! だいもんは部品代、約半値に節約出来ました!!

だいもん自家用車もセルモーター交換(エンジンをかける部品)でリビルト品を使用して部品代を約半値に節約できました。(メーカー正規ディーラー・国内メーカー・コンパクトカー)

【純正新品 】¥60,610

IMG_20250202080455 1.png【リビルト品 】¥31,460 新品比約52%

IMG_20250202080329 1.png

賢い選択で愛車を維持!リビルト部品で賢く節約!

車の維持費は決して安くはありません。特に部品代は高額になることもあり、頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。

そこで、今回は賢く部品代を節約する方法として、リビルト部品の活用をご紹介します。

リビルト部品とは?

リビルト部品とは、中古部品を分解・洗浄し、消耗品などを新品に交換して再利用できるようにした部品のことです。新品部品に比べて価格が安く、環境にも優しいというメリットがあります。

リビルト部品のメリット

価格が安い: 新品部品に比べて大幅に価格を抑えることができます。
環境に優しい: 廃棄される部品を減らすことで、資源の有効活用に貢献できます。
品質が安定している: 専門業者が品質管理を行っているため、一定の品質が保証されています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vP6aY4nH

投稿者情報

会員ID:vP6aY4nH

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:HGuR24VG
    会員ID:HGuR24VG
    2025/02/03

    だいもんさん、こんにちは! 私の自家用車(ハイブリッド)も走行用バッテリーが怪しくなってきたので見積を整備屋さんに出してもらうと、純正品より半額以下でびっくりしました! 知っているだけで資産になりますね。 この度は為になる素晴らしい記事をありがとうございます!

    会員ID:vP6aY4nH

    投稿者

    2025/02/03

    やたかさん コメントありがとうございます。 ハイブリッドの走行用バッテリーでもリビルト品あるのは、初めて知りました!😳 共有ありがとうございます。

    会員ID:vP6aY4nH

    投稿者

  • 会員ID:SMPVa5sc
    会員ID:SMPVa5sc
    2025/02/02

    「音が変わる」こともあり。エアコンや発電機類をリビルドで対応したことあり。動作自体、変わらずでしたが、運転中に、依然と違う音を感じました。そこ気になる方は整備士に相談しましょ。どうせ、年数乗れば、新品で交換でも、ほかの部品との相性変わりますし、些細なことですが。元気な25年目の相棒・軽箱バンの運転手からの報告でした。

    会員ID:vP6aY4nH

    投稿者

    2025/02/02

    人生爆発だ!@僕は、おっちゃん。さん コメントありがとうございます。 リビルト品使用の感想書いて頂き、ありがとうございます。リビルト品使用をする人の参考になると思います。

    会員ID:vP6aY4nH

    投稿者

  • 会員ID:IfNF6tAZ
    会員ID:IfNF6tAZ
    2025/02/02

    現在車を手放すという選択肢がないためとても参考になります! 判断材料の1つとして頭に入れときます!

    会員ID:vP6aY4nH

    投稿者

    2025/02/02

    ごんべえさん コメントありがとうございます。😄 車の修理する時の選択肢として考えてみて下さい。

    会員ID:vP6aY4nH

    投稿者