• 投稿日:2025/02/08
  • 更新日:2025/04/07
🚗車のない生活🚗を10年以上続けた体験談

🚗車のない生活🚗を10年以上続けた体験談

会員ID:MPUbKz4z

会員ID:MPUbKz4z

この記事は約4分で読めます
要約
2012年頃に車を処分して、10年以上車なしで生活をしています。 処分することになった経緯やこれまでの車ないの生活の体験談を記事にしてみました。 現在車に乗っている方や車の処分を検討している方の参考になれば幸いです😊

はじめに

大学への進学が決まった高校3年生のときに、教習所に通って運転免許を取りました。

当時の私は、社会人になったら周りの人と同じように車を買ったり、家を買ったりするのだろうと漠然と思っていました。

そんなある日、ふと「車にどれくらいお金がかかるんだろう?」と思い立ち、実際に計算してみたのです。

すると、学長がライブなどで話していたとおり、月あたり5〜6万円ほどかかることがわかり、思っていた以上に車を持つにはお金がかかることを実感しました😨

そこで、2012年頃に当時乗っていた車を手放し、それ以来10年以上、車のない生活を続けています。

今回は、車を処分することになった経緯や、これまでの車のない生活の体験談をまとめてみました。

現在車に乗っている方や、処分を検討している方の参考になれば幸いです😊

車の処分

社会人になってからは、自転車と電車で通勤しており、車には月に1〜2回程度しか乗らない生活になっていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:MPUbKz4z

投稿者情報

会員ID:MPUbKz4z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/02/09

    ユウさん、はじめまして! 自分ならどうなるかなと想像しながら、楽しく読ませていただきました。 車だと早くつきそうだとおもいがちですが、意外とそうでもなさそうですね。 体験に裏付けされた納得のノウハウでした😊 素敵な投稿、ありがとうございます。

    会員ID:MPUbKz4z

    投稿者

  • 会員ID:Uu3j2BtJ
    会員ID:Uu3j2BtJ
    2025/02/09

    ユウさん、とっても興味深い記事を投稿いただき、ありがとうございます\(^-^)/ ユウさんは親御さんの介護を長い間続けていたのですね。頭が下がります🙏 車を手放すことは常に頭にあり、家族にも時々相談しています。 現在、両親の介護で車を使う機会が多いため、しばらくは車生活が続きそうです! メリット、デメリットを分かりやすくまとめていただき、ありがとうございます😊 今後の参考にさせていただきます!🙇‍♂️

    会員ID:MPUbKz4z

    投稿者

  • 会員ID:mkeKoFRz
    会員ID:mkeKoFRz
    2025/02/08

    車があると便利ですが維持費や事故のことなどデメリットも多いですよね。公共交通機関が今より利用しやすくなることを願うばかりです。今まさに手放すかどうか検討していたので、大変参考になりました。

    会員ID:MPUbKz4z

    投稿者

  • 会員ID:37qQgK7J
    会員ID:37qQgK7J
    2025/02/08

    とっても参考になりました! 私は車が必要な田舎に住んでいるのでそうするにはかなり大変ですが、家族とシェアしたりと工夫しようかな、と今回の記事をみて感じました。貴重な体験談をありがとうございます😊

    会員ID:MPUbKz4z

    投稿者