• 投稿日:2025/02/03
ミニマリストだって推し活できる♡「もの」より「体験」で心の豊かさは得られる

ミニマリストだって推し活できる♡「もの」より「体験」で心の豊かさは得られる

  • 10
  • -
会員ID:R5d33473

会員ID:R5d33473

この記事は約3分で読めます
要約
ミニマリストが推し活って矛盾してない? グッズとかコレクションとか、どうしてるの? 推し活するミニマリストが、推し活の意外なメリットや心豊かに生きる秘訣についてお話しします。

ノウハウ図書館.png皆さんは、「ミニマリスト」に対してどのようなイメージをお持ちでしょうか?
特定のアーティストやキャラクターなどを熱烈に応援する「推し活」をしていると言えば、不思議に思う方もおられるかもしれません。
ノウハウ図書館.jpgわたしの私物は約270個あるのですが、そのうち推し関連のグッズが10個ほどあります。
リベシティで「ミニマリスト」として活動する中で、皆さまにお伝えしたいことがあります。

ミニマルに暮らすことと、推し活(趣味)を楽しむことは、決して矛盾しません。

この記事では、推し活を心から楽しむミニマリスト(筆者)が、その理由について語ります。

ミニマリストと推し活は矛盾する?

「ミニマリスト」は、ものを極力減らし、シンプルに暮らすことを目指します。
一方、「推し活」は、グッズを集めたり、イベントに参加したりと、ものが増えがちな側面もあります。
この2つのライフスタイルは、一見すると矛盾しているように思えます。

しかし、わたしが推し活を通して得ているのは、「もの」そのものではなく、その「体験」
ライブで感動を共有したり、ファン同士で交流したりする経験は、わたしにとってかけがえのないものです。
これらの経験は、「もの」では得られない心の豊かさをもたらしてくれます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:R5d33473

投稿者情報

会員ID:R5d33473

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません