- 投稿日:2025/02/21
.png)
この記事は約4分で読めます
要約
昔は困り事があった場合に近所の人などに頼っていたりもしましたが最近では近所の人ではなくSNSのフォロワー間での助け合いが常識になりつつある⁉少しずつ変わりつつある常識を知って未来に備えましょう。
はじめに
リベシティに入られてる皆さんは経済的自由になりたい!と思いお金の勉強をしてきていると思います。しかしリべでの交流などを通してお金と同じくらい人との関係も大切だと感じ始めている人も多いともいます!そう、これからは信頼もとっても大切な世界になってくるのです!
まず未来格差ってなに!?
未来格差なんて聞いたことない!どうゆう意味なの!?と疑問に思ったともいます。
未来格差は文字通り「未来」の常識を知ることにより経済的格差より大きい「格差」が生まれてしまうかもしれないということです。
説明を聞いてもっとわからなくなってしまったかもしれませんね。これから具体的に例えを出して説明していきます。
お米の3割はお金でやり取りされていない!?
お米を例えにしていきましょう。農家の知り合いがいる人などは経験があるかもしれないですがお米を譲っていただいたりお礼に野菜などを返すなどをしてお金のないやり取りをしていたりすることを。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください