• 投稿日:2025/02/06
  • 更新日:2025/02/23
まるでラブレター?心に響く記事のかきかた

まるでラブレター?心に響く記事のかきかた

会員ID:PCYS1OdL

会員ID:PCYS1OdL

この記事は約5分で読めます
要約
「気持ちが伝わる記事」を書くために、わたしが心がけていることをまとめました😊 先輩の記事を「書き手目線」で読み、読者の気持ちを考え、共感や対話を意識する。ユーモアやアイキャッチを活用し、ラブレターを書くように相手を思いやること✉️ これで心に響く文章を目指しています★

こんにちは、ゆなです😊

今回は、「気持ちが伝わる記事」についてお話しします。

メンタル面の話なので、どうぞリラックスしてくださいね💖


はじめに


ありがたいことに、最近

「記事から気持ちが伝わってきます!」

と言っていただけることが増えてきました🙏


そこで、私が

💠記事を作る上で実践していること

💠気をつけていること

💠心がけていること をまとめました。


✔️これから記事を投稿したい方

✔️ 記事を書いているけれど、気持ちが伝わる文章がわからない方

そんな方のヒントになれば嬉しいです☺️


image_fx_ (18).jpg

実践したこと

1️⃣ ランキング上位の先輩方の記事を徹底的に読む!

最初は書くことが苦手で、何もかもが分からない状態でした💧

まるで、ひらがなを書きたいけれど、

鉛筆の持ち方すら分からない子供のような感覚です😫


そんな時によく読んでいたのが、以前もご紹介した

なかじさんの 「ブログライティングの教科書」

この本に書かれていたのが、

💡 「書き手の目線で記事を読むことが大切」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:PCYS1OdL

投稿者情報

会員ID:PCYS1OdL

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(40
  • 会員ID:vbLH6W0q
    会員ID:vbLH6W0q
    2025/07/08

    これから記事を書く民です!! ゆなちゃんのこのノウハウ記事を胸に留めて書いていこうと思います。 みなさんの記事を紹介してくださってるところもとてもありがたかったです! つばきさんは毎朝oviceで会ってるのに記事にありつけていなかったので〜〜 そして語りかけてくれている文章体だったから、ちゃーんとゆなちゃんの記事に戻ってきてしまいましたよー☺️ いつもありがとうございます!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/08

    しほみちゃん、お忙しい中読んでくださりありがとうございます🙏 本業がある中、リベ活にも取り組まれてて本当に尊敬します✨ わたしはフルタイムだったら完全ROM専なので💦 つばきさんの記事は、わたしの原点で✨ わたしも定期的に読み返したい名記事です🥹

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/07/01

    ゆなさん、読者ファーストがキーワードですね😉 最近は、他人の記事を研究しておらず、読者置いてけぼりの記事が多めです汗 嬉しい気づきをありがとうございます🙌

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/01

    あれ、まさかのゆーとさん!w レビューありがとうございますw🙏 わたしも、オフ会で最近は初心者目線の記事じゃないなって気づいたんです💦 初心忘れるべからずで、潜在的なニーズに応えれる記事を書かなきゃ!と思いました😅 人に会うってほんま大事ですね✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:2RI2KswJ
    会員ID:2RI2KswJ
    2025/06/27

    執筆ありがとうございます。かせげや祭りはNoteをやろうと思っております。 ・ランキング上位の先輩方の記事を徹底的に読む ・「読み手の大切な時間をいただいている 」    ・読み手に話しかけるように書く 参考にさせていただきます!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/06/28

    じゃいあんさん、こちらにもレビューありがとうございます🙏 noteも、人気のあるライターさんの記事はとても勉強になります。 ノウハウ図書館よりも、もっと共感を大切にするプラットフォームですね💡 わたしもまだnoteは手探りです💦 トライ&エラーでがんばります😆

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:N1clfRxm
    会員ID:N1clfRxm
    2025/06/23

    とっても響きました! ゆなさんはサムネイルの記事のイメージが強かったのですが、この記事はなんだかゆなさんの人柄と優しさが滲み出ている感じがして好きです。 相手を思って伝えようとしてみます😇ありがとうございました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/06/24

    だいこうさん、わざわざレビューまでありがとうございます😊 そうなんです。最近はサムネなどの記事が多くて、これは珍しくメンタルの記事です。リンクの先輩方の記事もすごくよいので、ぜひ✨ だいこうさんはもう相手に届く記事かけてますよ☺️これからも応援しています!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:85v6x7Ky
    会員ID:85v6x7Ky
    2025/02/19

    参考になる素敵な記事をありがとうございます✨ ゆなさんの記事はどんどん先を読み進めたくなりますし、読んでよかった、勉強になった、わかりやすいと常々思います!これが、読み手の人が時間を割いて読んでくださっているという相手の気持ちに立って、記事を書くってことなんだなと思いました☺️ ご紹介いただいたように先行く先輩方の投稿で勉強していきたいと思います💨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/19

    ふてこさん、ありがとうございます😊ふてこさん、褒めすぎです💦笑 数やってなんとかなってきたかんじです😅💦一応、気をつけてる部分を偉そうに語ってますが、いつもまだまだだなーって思ってます💦わたしも先輩の記事読んで、圧倒されてます。お互い、これからもがんばりましょうね💕

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:RuxJ1Vh4
    会員ID:RuxJ1Vh4
    2025/02/09

    素敵な記事を読まさせていただきました。 いいねやレビューが無かった時があったんですね。 ゆなさんの記事を読んでいると対話してるように 感じることがあります。 読まれている方を大切にしようとする気持ちが伝わってきます。 ありがとうございます。 とても勉強になります🍀

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/09

    たーぼさん、いつもありがとうございます😊そんな時期ももちろんありましたよ💦 たーぼさんの心のこもったレビューで、朝から泣きそうです🥺🙏✨これからも自分らしく発信していきます。 よろしくお願いします✨😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/02/08

    心に響くステキな記事を書ける方、尊敬です😊 両学長も「記事に魂を込める」ことについてお話されていましたが、自分の想いを言語化して文章にのせること、経験や知識の他にマインドも重要になってきますよね✨ ゆなさんが記事を書く時に意識されていること、勉強になりました😆 つばきさん、ゆっちさんの記事、ステキな記事ですよね✨ 記事中、名前を紹介して下さり感謝です🙏 投稿ありがとうございました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/09

    ワンライフさんいつもありがとうございます☺️テクも大切ですが、マインド面って結構奥が深いですよね💡 テクだと、れんさんの昨日の記事「学長マガジンを模写する」も、すごくいい方法だなと思いました🧐わたしはワンライフさんの記事も気持ちが伝わってきて、読みやすいので勉強になります🙌

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:2Vmc8GAM
    会員ID:2Vmc8GAM
    2025/02/08

    参考になりました✨ 私も読み手の気持ちを考えて記事を書きたいです!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/09

    かめかめさんありがとうございます⭐️ 練習したら、できるようになります☺️ これから応援していますね〜😃

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:b22K9g5U
    会員ID:b22K9g5U
    2025/02/08

    ゆなさん 素晴らしい記事ありがとうございます!「記事が一方通行」私も心当たりがあり過ぎです😅読者の心に響くかどうかをもっと意識しようと思いました!参考にさせて頂きます🙇

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/08

    いとさんいつもありがとうございます☺️心当たりがありましたか!でも今日が一番若い日なので、今からですよ☺️わたしもまだまだなので、日々書籍や先輩の記事で勉強しています🥰一緒に頑張りましょうね!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/02/08

    ゆなさん やはり読み手の気持ちを考えて作成すること、大事ですよね💦 私が最近読んだ、れんさんおすすめの「書く仕事がしたい」佐藤友美著にもそのようなことが書かれておりました🤔 やはり心に響かないと、完読にもつながりませんしね・・・ 学長が「魂を込めろ」「熱量は伝わる」といっていたことがわかりますね~😎👍 ラブレターを書くようにの表現は素晴らしいと思いました✨ 有益な記事をありがとうございました('◇')ゞ✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/08

    よっさんさん、いつもありがとうございます☺️わたしもその本を図書館で探しましたが、予約待ちで💦購入しようか考えています。読まれていたのですね!さすがです✨よっさんさんの記事はいつもあっという間によんじゃいますよー😆面白いですもん!テンポの良さや面白さ、勉強になります⭐️😆

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:HGuR24VG
    会員ID:HGuR24VG
    2025/02/08

    ゆなさん、いつもシビれる記事をありがとうございます!✨ どれも必見の内容でしたが、ラブレターを書くイメージというのは衝撃でした。。💌そんな視点で書けば、確かに刺さりますよね!もちろん私もラブレターなど書いたことはありませんw😂 ノウハウ図書館投稿初心者の私には、素敵な先輩方の記事を書き手目線で見ることから始めてみます!!📚🌟

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/08

    やたかさん、いつもありがとうございます☺️シビレてくださったのですか🤣よかったです⭐️ 先輩方の記事はやはり勉強になりますね💡 記事もライティングの本も、色々気になるものがあるので、日々読み漁ってますw😆 わたしももっと前進できるように、頑張ります💪

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2025/02/08

    ゆなさん、心に染みるような記事をありがとうございます。 つばきさんや、ゆっちさんの記事はとても学びが多い記事で、私も読んだ時は感銘を受けました!ですが、私にとってはゆなさんの記事も大変参考になります!読みやすくって、心に響いてきます🎵いつもありがとうございます✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/08

    ポンちゃんさん、いつもありがとうございます☺️そういっていただけると嬉しいです💘最初は、テクが必要!と思っていましたが、テクだけではないと感じています🤔文章を書くということは、予想以上に奥が深いですね💡わたしももっと、本や他の方の記事で勉強したいと思っています☺️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:o1gOE9jZ
    会員ID:o1gOE9jZ
    2025/02/08

    ゆなさん 週間ランキング読み終わって 3日間ランキングに移動してきたら こちらは3位にランクインですね🎉 すごすぎます。 読んでいてめちゃくちゃ心に刺さりましたし とても参考になりました。 なんとなくでランキング上位の方の記事を読んで レビューするようにしていますが、 「書き手の目線で記事を読む」 この視点が私は抜けていました💡 そういう目線で見ると、 ゆなさんの記事は読む人のことを想像しながら 書いているからこれだけ共感し心に刺さるし、 書く記事、書く記事がランクインしているんですね🎉 今回の記事は永久保存版にして何度も読み返そうと思います! スンバラシイ投稿をありがとうございました🌈 まだ読んでいないので、これからつばきさんとゆっちさんの作品を 見に行ってきます😄 その前に泣く気満々でハンカチ用意してこよっと! (ゆなさんのユーモアをちょっと真似したくなりました笑)

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/08

    2ビルさんすっごい丁寧なレビューくださって有難うございます🙏ランキングはたまたまです😅ユーモアにクスッと笑いましたw🤣永久保存版なんて、ありがたいです🙏ゆっちさん、つばきさんの記事はわたしの永遠のお手本です✨わたしもまだまだです。日々、本や先輩方の記事で刺激を受けてます⭐

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/02/07

    ゆなさん、素敵な投稿ありがとうございます。 ご紹介されていた、つばきさんやゆっちさんの投稿も大好きです💕 ゆなさんが素敵な文書を書かれるのも「気持ちが伝わる記事」だからなんですね。 読み手の視線に立った文章でとても共感します。 ブックマークをした記事を読み返してみます。 これからもノウハウの記事を書く上でとても参考になりました🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/08

    Osonoさんありがとうございます!😊 お褒めのお言葉が嬉しくて、育児疲れが吹っ飛びます💕🙏 しかし、わたしもまだまだなので、先輩方の記事や本で勉強中です😊文章テクも大事ですけど、それだけじゃない心の部分は奥が深いですよね💡

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:mS0F6BAK
    会員ID:mS0F6BAK
    2025/02/07

    今日も沢山の記事を読ませてもらったんですが、ゆなさんの記事は本当に読みやすいです。なんでだろう、ほんとうに、文章って奥が深いですね!いつも心に響く記事をありがとうございます!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/08

    とんかつソースさんいつも有難うございます⭐️ほんとですか?それはとても嬉しいです🥹🙏 文章って奥が深いですよね〜🤔小手先のテクだけではなく、もっと奥に何かがあるんですよね。うまく言えませんがw これからもお互いがんばりましょうね😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/02/07

    読者の気持ちを考え、読者の目線で文章を書くって大事ですよね。 みんなに届けたいと思って文章を書くと、「みんな」って誰?となってしまうので、「あなた」に届けたいと思って書くように気を付けています。 ラブレターを書くようには実践できていないので、その発想も取り入れて文章を書くようにしようと思います。 良い記事をありがとうございました。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/08

    福田さんいつもありがとうございます☺️そして一位おめでとうございます!わたしも「あなた」意識しています!みなさんではなく、一個人に届けたくて🥰同じ考え方で嬉しいです!福田さんの記事は、いつも優しさが伝わってきますよ。そのままで十分ですよ☺️いいね1000もうすぐですね!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:SbrlUXw2
    会員ID:SbrlUXw2
    2025/02/07

    ゆなさん、この記事を読んで、文章に込める想いの大切さを改めて感じました✨ まるでゆなさんと会話しているような気持ちで一気に読んでしまいましたよ。リンク先にはこれから飛んできます😄 それにしても、日々の家事や育児、そして執筆…このパワフルさ、いったい何人分の時間を持っているんですか?😂 本当に尊敬します👏✨ 素敵な記事をありがとうございました!これからも楽しみにしています😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/07

    みゅげさんいつもありがとうございます☺️丁寧なレビューを頂けてとても嬉しいです🙏会話してるようというお褒めの言葉も嬉しいです!🙏それが、今週は夫の帰りが意外と早くて、予想外に時間が確保できてるんです😊リンク先の先輩方も記事は、私の原点なのでぜひ熟読して頂きたいです😆笑 

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:FEAwD9Dt
    会員ID:FEAwD9Dt
    2025/02/07

    とても参考になりました! ラブレターを書くように 学長もそのような事をおっしゃっていたような?! なかじさんの本はとても気になっていたので 少し内容がわかって良かったです 本や色々な先輩のご紹介ありがとうございます とても良い記事をありがとうござます😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/07

    まめしばさん、いつもありがとうございます☺️学長もそのようことを?😳同じだととっても嬉しいです! なかじさんの本、面白くて一気に読めますよ🎵先輩方の記事も、初心忘れずべからずでブクマです💕 こちらこそ、いつもレビューくださり、とても嬉しいです🙏✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:Hzut23Pt
    会員ID:Hzut23Pt
    2025/02/07

    ゆなさーーーんいつも素敵な記事をありがとうございます😊ゆなさんの記事は本当に気持ちが伝わってきて大好きです!そして、いつも勉強になりとても有難いです!さらにさらに、記事を読ませて頂くと元気も出ます!ゆなさんはそんな才能をお持ちなので、これからも素敵な記事を楽しみに待っております!いつもほんとありがとうございます🙏❤️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/07

    あひるさんちさん、いつも有難うございます😊とても嬉しいです🙏わたしは先輩方のおかげで、なんとか続けてこれました✨🥹ノウハウ図書館は、ステキな先輩達だらけです✨わたしも、これからも初心忘れずに自分らしくやっていきます💡 これからもよろしくお願いします🥰

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:SPB23gR2
    会員ID:SPB23gR2
    2025/02/07

    ゆなさん、とても参考になりました! 今の僕の記事は情報共有要素が多いので、この記事を参考に読み手の事を考えてどのようにしたら伝えれるかを意識していきます!! 皆さんの役に立つ記事を書きたいと思っていたのですが、結果的に誰か1人のために書けば皆さんに役に立つ記事に繋がる事も勉強になりましたので意識していきます!! 素晴らしい記事をいつもありがとうございます!!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/07

    クマパパさんいつも有難うございます😊ゆっちさん、つばきさんの記事ステキですよね✨ わたしも、つい伝えたい!が前のめりになるので、どうどう!🖐️と自分を落ち着かせてます💡記事完成してから、最低半日寝かすと、より客観的に読めます。すこし寝かすのもありですよ😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2025/02/07

    つばきさんもゆっちさんも本当に素敵な記事を書く方ですよね。尊敬します✨なかじさんや竹村さんの本もとても面白くて参考になりそうですね!早速読みたい本リストに入れました⭐️ 私も、伝えたい!という気持ちが全面に出ちゃうタイプなので「読み手を置いていかない」ということ、大切にしたいと思います!素晴らしいノウハウありがとうございます!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/07

    しいさん、いつもありがとうございます😊 お二人の記事、ステキですよね〜💕初心忘れずべからず!で定期的に読み返してます😊しいさんの記事も、いつも気持ち前面に伝わってきますよ〜🙌 話それますが、しいさんパンケーキオフ会も今度開催ですか?ぜひまた記事にしてください💕😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:fTBffCQ4
    会員ID:fTBffCQ4
    2025/02/07

    ゆなさん いつも素敵な投稿をありがとうございます😊 文章がとても読みやすく、楽しそうに書いている感じが伝わります。 これからも記事の投稿楽しみにしております😆 ありがとうございました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/07

    たいさん、いつもありがとうございます😊 嬉しいです!基本的に、ふと思いついた内容を気ままに投稿してますね😅 完全に投稿が趣味になってます。笑 こちらこそ、これからも宜しくお願いします✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:BzZOWtT3
    会員ID:BzZOWtT3
    2025/02/07

    ゆなさん 「伝わる文章は、単なる情報提供ではなく、読者の心に響くかどうか」という文に改めて考えさせられました💦 文章を書いている中で情報提供が主になってしまっている部分もあるため、読者の心に響く記事を書けるように考えていきたいと思います😊 とても素敵な記事をありがとうございます!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/07

    はーちゃさん、いつもありがとうございます😊わたしも、つい伝えたい!が強くなってしまうので、記事は半日はおいて見直してから投稿することもあります💦自制してます。笑😅難しいですよね〜💦 少しでも参考になったのでしたら、良かったです💡

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:WD8W4VsY
    会員ID:WD8W4VsY
    2025/02/06

    私も投稿を始めた頃、つばきさんやゆっちさんの文章に憧れていました!✨ 最初の投稿は、なぜかオススメのHIPHOPを紹介する記事で…😂 今となっては黒歴史ですが、それにもレビューをくれたワンライフさんは神です!🙏✨ この記事を読んで、初心を思い出しました! ゆなさん!ありがとうございます!🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/07

    もりのさんいつもありがとうございます☺️やはり、お二人には憧れますよね💕ヒップホップ!もりのさんにそんな時代が!意外ですw わかります〜。私も初期の黒歴史記事でも、丁寧なレビューくださったつばきさんは神です!あのレビューがなかったら投稿やめていたかもですw😭

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:ZRVS221K
    会員ID:ZRVS221K
    2025/02/06

    ゆなさん いつも新たな視点をありがとうございます😊文章がいつも読みやすく、楽しそうに書いている感じが伝わってきます! しばらく記事は書いてないですが、読み手の心を完全に無視という言葉はドキッとしました😓 今度記事を書くときの時の参考にさせていただきます😌ありがとうございました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/06

    カブーさんありがとうございます🙏お褒めのお言葉、嬉しいです🥹楽しいですね!本当に伝えたいことしか、書いていないので🥰 ドキッとしちゃいましたか〜 以前のわたしと一緒ですねw でも、心もちが変わると自然に文章も変わってくるのではないかと思います😊これからを応援しています🙌

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/02/06

    「こんな文章を書きたい!」と思えるような文章をみつけることは大事だと私も思います🥰 私も記事が読まれなかった時代、ブログやnote、本を読みながら、自分の書きたい文章を模索してました✨ その中で見つけたのが「自分の物語を書く」ことでした😆❤️ やはり本人から出た熱のある言葉は刺さりますからね😊 ゆなさんの記事もいつも気持ちがこもっていて、「ラブレター」という言葉もしっくりきました👍 私の記事へのお褒めの言葉も嬉しくて、逆に泣きそうです😂笑 私も頑張っていきたいと思います❤️ 心温まる記事をありがとうございました😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/06

    つばきさんいつもありがとうございます☺️つばきさんにそんな時代が!?信じられません😳自分の物語が、一番熱こもりますよね!わたしの魂が伝わっているなら、嬉しいです☺️つばきさんファン3番として(1番と2番はゆうさんとこまさんに譲りますw)これからも応援しています💖😍

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/02/06

    ゆなさん! いつもありがとうございます! ラブレターを書くように⋯ いい表現ですね? 私もなかじさんのブログライティングの教科書は持っていますよ❗️ 私も熟読しました✨️ しかし、最近は記事投稿を頑張ろうとし読めていなかったので、 原点に立ち返り、読み返したいと思います❗️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/06

    かいうーさんいつもありがとうございます☺️ 同じ本をお持ちでしたか〜!いいですよね🎵 お仕事もあると、読書はなかなかですよね💦 わたしも気になる本は色々ありますが、記事作成してると、時間確保が困難です😅 でも、読書って知識が増えるので楽しいですよね💕

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/02/06

    ゆなさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ いいですね🍀 タイトルが魅力的過ぎて、ビビります!笑 いつもためになる投稿をありがとうございます!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/06

    れんさんいつもありがとうございます☺️ サムネとタイトル、わたしもお気にです🎵バレンタイン💝近いので、ちょっと意識してみました💕✌️ こちらこそ、有難うございました✨🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:xlXOfIa8
    会員ID:xlXOfIa8
    2025/02/06

    とても参考になりました。 この記事読んで、大切な何かを見落としていました。最初は収益化だったのに、いつの間にか違うものを追いかけていました。原点を改めて教えて下さってありがとうございます。もう少しで再開予定です。 有益な情報ありがとうございました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/06

    好さんいつもありがとうございます☺️ そうなんですね💡わたしも最初の頃はそんなこともありましたよ。だれでもありますよ! わたしも原点を忘れないようにお二人の記事はブクマしてます💕また投稿再開されたら、心から伝えたい記事を書いてくださいね😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/02/06

    「気持ちが伝わる記事」とても参考になりました✨ ラブレターかぁ、書いたことなぃ、、、いやあるか?あった気がしてきた、、、 あの気持ちで書く勢いで記事も作成しないとですね♪ なんか恥ずかしいっすね😅 ゆなさん、素敵な記事をありがとうございました😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/06

    ぱっちーさんいつもありがとう!あるの?忘れたの?奥さんにじゃないのね?笑🤣 いや、ラブレター💌と考えなくても、思いやりの気持ちがあればオッケーという意味です👍あくまで、わたしの心もちなので。笑 大丈夫、ぱっちーさん、最近他者貢献伝わってますよ👍✨だから、そのままで👍

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2025/02/06

    うん良いですね😆 なんか良いですね♪ そんな中でゆなさんらしさが ゆなさんオリジナルが表現されているから良いですね😆 生意気なこと言いそうなんで レビューはこれぐらいにしておきます🤣👍

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/06

    ゆうさんいつもありがとうございます😆 先ゆく先輩として、なんでもご意見聞かせてくださいよー🖐️笑 ゆうさんは、読み手に対する心意気すごそうですもん! noteが気になりまくってるゆなです。 でも、わたし外に出る勇気もないんです。笑 ここが心地よくて😅

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/02/06

    いつもありがとうございます! 今ではゆなさんをお手本にされている方々がたくさんいらっしゃると思います…!(^^) 執筆者がお互いに記事を読み合い、 お互いに良いとこ取りをしていくことで、 ノウハウ図書館全体の記事の質がどんどん良くなっていきそうです…! 私も、 今後も皆様の記事を読ませていただき、 記事の質を上げていきたいと思いました(^^) すみません、 ゆなさんの記事の本質とレビューがズレてしまいました(^^; 今回も大変有益な記事をつくってくださり、 ありがとうございました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/06

    ロクさんいつもありがとうございます😊そんなことないです💦まだまだ勉強しなきゃですね💦ノウハウ図書館の外では何もやってないので、今後は外でどこまでやれるか…です💦このまま外でないかもですがw🤣春からの仕事次第ですね〜 こちらこそ有難うございました🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:ydcUpZkG
    会員ID:ydcUpZkG
    2025/02/06

    相手を思いやって書くことの大切さがわかりました!気持ちのこもった文章(ラブレター💘)が書けるように頑張ります!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/06

    えみりんさん、ありがとうございます😊 ブログにも挑戦されてるんですね! わたしはまだ、ブログもやったことがない初心者で素人意見ですが💦 参考になったのなら、嬉しいです💕☺️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:DRwOucLS
    会員ID:DRwOucLS
    2025/02/06

    ゆなさん、いつもどんなイメージで気持ちがこもった記事を書いてるのか、 少しだけわかるようになりました✨ 自分もつばきさんの記事や、ゆっちさんの記事を読んで、 自分なりのネタや文章でいいんだ、と思って投稿を続けてました。 読者と会話するようにというのは、イメージになかったので、 意識してみようと思います。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/06

    たかさんいつもありがとうございます😆あくまで、わたしの考え方です😅じゃないと、わたしはどんどん読み手を置いてってしまいがちで💦 お二人の記事、ステキですよね😭💕投稿をつづけられたのは、お二人のおかげです!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2025/02/06

    ゆなさん❤️こんにちわ😃今日も素敵な記事をありがとうございます🙏 挨拶を大切にする 読み手の反応を想像しながら書く 会話するように問いかける なるほどです😃 ノウハウ🔰なのですごく参考になりました🙏 ゆなさんの記事からはいつも優しさやパワーを頂けます😃感謝☆ 勉強熱心なゆなさんの背中勝手に追いかけさせてもらってます🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/06

    らみぱんさんいつもありがとうございます💕パンダになりました?😆らみぱんさん、すでに全部できてますよ!🔰さんと思えないです!わたしもいつもらみぱんさんからノウハウは勿論パワーももらってます💕💪記事から、優しさ溢れてますもん!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/02/06

    とても読みやすく、ゆなさんの気持ちが伝わってきました! 『読み手の大切な時間をいただいている』という言葉が、特に印象に残っています。 私も、先を行く先輩方の記事を参考にしながら、自分の成長につなげていきたいです😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/06

    はるかたさん、いつもありがとうございます😊先輩方の記事は、学ぶことが多いですね✨お二人の記事はブクマして、初心を忘れそうになるときに、読み返してます。 何度よんでも、感動しますね🥹✨はるかたさんの記事も、読みやすくて気持ち伝わってきますよー✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:Zfu08G79
    会員ID:Zfu08G79
    2025/02/06

    ゆなさん、 冒頭からとっても共感しました😭💕 私もつばきさんの記事を読み、とても感動したうちの一人です!そこから「誰か一人のために記事を書く」ことを意識して、記事に向かう気持ちが変わったのを覚えています✨✨ なので私の記事も、原点はつばきさんの記事です♡ (嬉しいお言葉をありがとうございます🙏) なかじさんの本はまだ読んだことがないので、これから読んでみようと思います!!ありがとうございます☺️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/06

    ゆっちさんありがとうございます🙏💕同じく、つばきさんの記事で感動されたのですね🥹ゆっちさんのおかげで、1000いいねも達成感できました!本当にありがとうございます💕なかじさんの本、面白いです😆あっという間に読めちゃいます💕

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:mQ6Q6Gnp
    会員ID:mQ6Q6Gnp
    2025/02/06

    単にノウハウを記事としてまとめるのではなく、ラブレターのように書くというのになるほどでした🤔 素敵な記事をありがとうございました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/06

    ゆかさんありがとうございます☺️ あくまで、心持ちはそんな感じですね💕 わたしもまだまだなので、ゆっちさんとつばきさんも記事もお手本にしてます✨ お二人とも、とてもステキなので✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:Joc5W9ys
    会員ID:Joc5W9ys
    2025/02/06

    ゆなさん、いつもステキな記事をありがとうございます😊 「ラブレターを書くように」という表現、なるほどなと思いました。 自己満足にならないよう、読んでくれている方の心に刺さる記事を心がけたいと思いました。 本当にありがとうございます🌱

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/06

    コトぷしゅさんいつも有難うございます⭐️わたしも最初は全然わかりませんでしたが、何本も書いていると、次第に心がついてきた感じ?です。まだまだですが💦やはり、先輩方の記事は勉強になります😃 初心を忘れずに、ブクマして読み返してます💕こちらこそ、有難うございました✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:tWD8r58F
    会員ID:tWD8r58F
    2025/02/06

    ゆなさん、とても参考になりました!! 正直、読み手を意識して書くこと、がまだピンときていません💦 でも今回の記事を読んで、書き手目線で文章を読み、自分の文章と比べてどこが違うんだろう?どんな表現に惹かれているんだろう?とじっくり考えることができました✨ 少し書き方を変化させることができるのでは?と思えました😊 ゆっちさんやつばきさんの記事を読んで、さらに深まった気がします!(ちゃんとこちらの記事に戻ってきましたよ😁) もっと書いてみたいとやる気が出ました✨ 素敵な記事をありがとうございました😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/02/06

    naoさんいつもありがとうございます😊記事に戻ってきて下さりありがとうございますwお二人の記事、素敵ですよね〜💕☺️ 初心忘れるべからずで、ブクマして読み返してます⭐️お役にたてて、良かったです💕お忙しいと思いますが、 これからも応援しています☺️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者