- 投稿日:2025/02/04
- 更新日:2025/02/04

暇。とは無縁の世界の教員生活。
そんなMAKOTOが転職するお話。
MAKOTO 30代半ば 教員歴約10年
担当:音楽科 吹奏楽部 その他もろもろ
※その他もろもろの量がえげつないことをご存じだろうか…
さて、そんな中、202×年
待望のベイビーが生まれました。
生まれる前の産休は、とにかく暇してた。
今思えばこの時に副業始めておけばよかった笑
復帰するつもりでいた。
でも育児をする中で、19時~20時には
子どもを寝かせたい。
家族でまったり過ごしたい。
そんな思いが募ってゆく…
第1章 教員の生活
教員の生活は
定時(16時40分ごろ)が過ぎても部活動、下校時間が18時30分なんて時期もある。
土日ももちろん部活動である。
大会や演奏会前は、1日練習することもあった。
※現在は規制が厳しいのですが...
え?3時間の活動?準備と片付けは含まない?
そうこうしていると半日以上は学校にいる状態。
本番の当日は基本1日
え?代休?そんなものはない。(あるけど取れない)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください