• 投稿日:2025/02/05
【写真の撮り方】ポートレート撮影はなぜ難しく感じる?

【写真の撮り方】ポートレート撮影はなぜ難しく感じる?

会員ID:utFmT0E8

会員ID:utFmT0E8

この記事は約2分で読めます
要約
ポートレートが難しいと言う人がぼくの周りに割りといるんです。 僕もポートレートをはじめた頃は撮り方わかんなくて難しいなと思った。 その中でなんでポートレートが難しいのかというと考えてみた。

ポートレートが難しいと言う人がぼくの周りに割といるんですよ。

具体的には撮り方がわからないという。

僕もポートレートをはじめた頃は撮り方わかんなくて難しいなと思った。

でも、かれこれ3年くらいやってきてなんとなく、僕なり撮り方は見えてきた。

その中でなんでポートレートが難しいのかというと考えてみた。


難しい理由は『テーマ、コンセプトを持って撮らないから』

1700544959663.jpg

建築物とか物撮りは制作者、設計者がいるから被写体そものもがテーマやコンセプトをすでに持っているので、視覚的にもわかりやすいです。

でも、人は人そのものにコンセプトやテーマを持って生まれてるわけではないので、後天的に見つたり、生み出さければならない。

なので、ポートレートにチャレンジするなら、まず『テーマやコンセプトを決めて』から撮ることをおすすめしたい。

映画〇〇のここのシーンの再現とかこのミュージャンのジャケット風とかそんなんでいいの。

(※あくまで趣味の範疇での話なのであしからず。)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:utFmT0E8

投稿者情報

会員ID:utFmT0E8

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:LX5k1yOJ
    会員ID:LX5k1yOJ
    2025/02/08

    相手のバックグラウンドを汲み取ってから撮影に挑んでくださる📷✨ここまで背景を意識して組み立てられるから、仕上がった写真も重みがあります。記事掲載ありがとうございます😊✨

    会員ID:utFmT0E8

    投稿者