• 投稿日:2025/03/01
あなたの秘密はどこから漏れる?

あなたの秘密はどこから漏れる?

会員ID:zp6zBYK7

会員ID:zp6zBYK7

この記事は約5分で読めます
要約
小さな秘密から大きな秘密まで、内緒にしているはずなのになぜか人に漏れていることはありませんか? 本当に隠しておきたい話、特に資産の話は親兄弟でも話してはいけませんという教訓についてです。

はじめに

いつの間にか漏れている秘密の話。
隠していたはずなのになぜ漏れるの?と疑問に思ったことはないでしょうか。
小さな秘密ならいいですが、自分の資産額のような大切な情報の場合、バレてしまうと犯罪に巻き込まれる恐れもあります。

どうすれば秘密は守られるのか、ちょっとした体験談も含めてお伝えします。

1.家族の場合

これは我が家の場合ですが、まだ祖母と叔母が存命の頃は、母に何かを報告すると、

母 → 叔母・祖母・母の友人 → 叔母家族・母の友人家族

という感じで、第三者にまであっという間に筒抜けになります。
自分としては母にしか話していないつもりだったので、なんでその話をおばさんが知ってるの!??となることがたびたびでした笑。

もちろんこの逆パターンもあり、叔母家族や弟家族、母の友人達の情報が母を通じて私に入ってくることがよくあります。

家族に悪気はないことから、内緒にしておきたいときは「誰にも言わないで」「内緒にして」と頼むべきですが、頼んだとしても約束がどこまで守られるかはわかりません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:zp6zBYK7

投稿者情報

会員ID:zp6zBYK7

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:59DRLlM3
    会員ID:59DRLlM3
    2025/06/23

    実際に筆者が取り組んだ実験結果で、「漏れている時」と「漏れていない時」の違いについて説明してくださっていて大変わかりやすかったです。ありがとうございました!

    会員ID:zp6zBYK7

    投稿者

    2025/06/23

    レビューありがとうございます✨ どこから話が漏れてくるのか長年謎だったので実験してみました笑。自分発信なんだな~とわかったのは収穫でした😊

    会員ID:zp6zBYK7

    投稿者

  • 会員ID:4XvtoJRg
    会員ID:4XvtoJRg
    2025/03/10

    「情報発信源は自分」 確かにと思いました😳 気を引き締めなおします👍 とりのさんの文章は読みやすくて 頭に入ってきやすいですね🍀 ためになる記事を ありがとうございました✨

    会員ID:zp6zBYK7

    投稿者

    2025/03/11

    全部が全部ではないものの、副業バレも宝くじ当選がバレるのも実は本人発信だったりするので、余計なことは言いふらさないという意識が必要だな~と自戒も込めた記事でした。 文章褒めていただけてものすごく嬉しいです✨✨ ありがとうございます💕

    会員ID:zp6zBYK7

    投稿者