- 投稿日:2025/02/06

はじめに
ノウハウ図書館投稿3度目のやたかと申します。
はじめましての方も多いですよね。興味を持って頂いてありがとうございます!
簡単に自己紹介を。
私はプロの自転車ロードレーサーとして約7年間在籍し、現在は工場の機械オペレーターを主に勤めています。
現在は実業団レーサーに所属し、同じ実業団やプロの方を対象にインストラクターとしても活動しています。
そんな私が先日、雨天時にグレーチング(排水溝)でタイヤがスリップして転倒する単独事故を起こしてしまいました…
ただ事故を起こした故に気づいた事も多々あり、それがリベシティ会員の皆様にはおなじみの「5つの力」にも関連しているのでは?と思い立ち、皆様に共有したいと思った次第です。
事故から学んだお金の管理と5つの力の重要性
事故を起こした時の医療費や自転車の修理費など、費用ををざっと列挙します。
〇医療費 約1万円
〇自転車の修理費 約3万円
少し細かくお伝えしますね。
症状は右鎖骨の骨折、右足の脱臼、右腰部の擦過傷です。
重症だと感じましたが入院することなく骨折患部の固定と痛み止めなどの処方で済みました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください