• 投稿日:2025/02/07
  • 更新日:2025/10/06
損してない?サブスク契約の落とし穴!ウェブから?アプリから?価格が違う!

損してない?サブスク契約の落とし穴!ウェブから?アプリから?価格が違う!

会員ID:444zWRhs

会員ID:444zWRhs

この記事は約4分で読めます
要約
サブスク契約時、ウェブ版とアプリ版で料金が異なることがあります。 一般的にアプリ版が高いですが、最近は消費税や為替の影響で逆転も💦 契約前に公式サイト&アプリで価格を比較し、為替・消費税・年間プランをチェック!最適な料金で契約しよう!

相場によってどちらがお得かは変わる⁉️

ChatGPTプラン比較表(実際の支払額).png

サブスクリプションサービスを契約するときに、ウェブ版とアプリ版で料金が異なることがよくあります。

一般的に「App Store経由で契約すると割高になる」と言われています。

これはリベシティが儲けているのではなくアップルの懐に入るお金になります💰️

スクリーンショット 2025-10-06 224419.png

【参考資料 リベシティ公式】

最近の為替レートや各サービスの価格改定により、ウェブ版の方が高くなるケースも出てきました。

特にChatGPTのようなサービスでは、ウェブ版に消費税が適用されるようになったことで、アプリ版(iOS/Android)よりも高くなる場合があります😭

ChatGPTプラン比較表(実際の支払額) 購入方法 ChatGPT Plus ChatGPT Pro アプリ内課金 3,300円(税込)(税抜3,000円) 33,000円(税込)(税抜30,000円) Web決済 3,028円(換算額)(20ドル) 30,280円(換算額)(200ドル).pngWeb決済の価格は、2025年2月8日時点の1ドル=151.4円の為替レートで計算しています。

でも、いつ円高に振れるかはわからないし、アプリ内課金のレートの見直しが行われる可能性もあります。

購入するタイミングでしっかり調べて比較することが重要です!

価格をチェックする手順 📉

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:444zWRhs

投稿者情報

会員ID:444zWRhs

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:tlnA3ExY
    会員ID:tlnA3ExY
    2025/02/09

    とても参考になりました! チャッピーを有料にしようかと悩んでいたので、とてもありがたかったです!!ウェブからが高いこともあるんですね💦 公式の金額を確認する✨他のことでもやっていこうと思いました。 素敵な記事を、ありがとうございました☺

    2025/02/10

    りんさん、レビューありがとうございます! 一度使ってみて自分にとって必要かどうか、試すことって大切だと思います。 わたしは音声会話を有料版で使いたいと思って試してみましたが、無料版のほうが好みかもと感じています😅でもそれは使ってみて初めて分かることなのでやってみてよかったです

    会員ID:444zWRhs

    投稿者

  • 会員ID:tWD8r58F
    会員ID:tWD8r58F
    2025/02/09

    先月CanvaProを契約したところでドキドキしながら記事を読んでいました💦Canvaは一緒でよかったです✨ でもセール時期は知らなかったです😱 しっかり調べることも大事!ですね✨ 本当に知っていたら損しないノウハウです! もりせさん、貴重な情報をありがとうございました🎶

    2025/02/09

    naoさん、レビューありがとうございます。 キャンバの有料版、便利ですよね! 引き止めキャンペーンで3ヶ月感だけちょっとだけお安く入っています🤗 月額と年額の違いもあるし、課金する時はよーく調べるのたいせつだなってわたしも勉強になりました!

    会員ID:444zWRhs

    投稿者

  • 会員ID:KiB3Bazh
    会員ID:KiB3Bazh
    2025/02/08

    リベシティはアップル税かかるのでブラウザからの契約が安いと分かっていてその流れでチャットGPTもブラウザ契約してました😅 毎月数百円変動するのは痛手なので要確認ですね! 今後のサブスク見直しのきっかけになりました。ありがとうございました!

    2025/02/08

    こたろーさん、ありがとうございます! リベシティの会員価格の表や、ChatGPTの価格表も追記したので良かったら見てみてください! リベシティのトラ会員の4400円のアップル税がなかなかです💦 参考になったようで幸いです!

    会員ID:444zWRhs

    投稿者

  • 会員ID:oagchHst
    会員ID:oagchHst
    2025/02/07

    とても参考になりました。ありがとうございます。

    2025/02/07

    きのこ好きのよめさん、ありがとうございます! 参考になれば幸いです🥰

    会員ID:444zWRhs

    投稿者