• 投稿日:2025/02/07
世界一の発酵食品大国!日本の発酵食品の魅力

世界一の発酵食品大国!日本の発酵食品の魅力

会員ID:Yag1XLK4

会員ID:Yag1XLK4

この記事は約2分で読めます
要約
日本には味噌、醤油、納豆、漬物…など、多種の発酵食品が存在します。 世界でも珍しい、多くの発酵食品を日常的に摂る国、日本。 ご長寿の秘密はここにあるのかも!? 本日は発酵食品の魅力に迫ります!

難病2つとそれに伴う精神疾患を乗り越えた経験を持つ、アラフォーシングル母のリベクリ看護師あやです☺(情報過多)

本日のテーマは「日本の発酵食品」です。

「日本の発酵食品」と聞いて何を思い浮かべますか?

味噌汁の香り漂う朝ごはん?

ちょっとクセの強い納豆

それとも、酒かす?(炙って砂糖つけて食べるのは、関西だけですか?🤔)

日本の発酵食品は、実はただの「おいしいもの」ではありません。

日本の食文化が「無形文化遺産」に登録されているのは有名な話です^^

国宝級の健康効果と言えるスーパーフードであり、そして何より、ちょっと面白い存在である、日本の発酵食品についてまとめました。

なんせ「うまい」

まず、発酵食品の最大の魅力は、その風味の深さ

味噌のまろやかな塩味や醤油のコク、漬物の酸っぱさ、納豆の強烈な香り(と糸引き!)。

これらはすべて、微生物たちの働きによるもの。

彼らは小さな職人軍団です。

味噌を仕込むとき、麹菌はせっせと働き、デンプンを糖に変え、さらにはアミノ酸へと分解。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Yag1XLK4

投稿者情報

会員ID:Yag1XLK4

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:RuxJ1Vh4
    会員ID:RuxJ1Vh4
    2025/02/11

    発酵食品の魅力を勉強できました。 納豆、お味噌汁大好きです。 おすすめの理由がわかると より食事を楽しめそうです! ありがとうございました😃

    会員ID:Yag1XLK4

    投稿者

    2025/02/11

    たーぼさん、レビューありがとうございます。 納豆もお味噌汁もおいしいですよねぇ🤤 効果がわかるとなお楽しい! ありがとうございます^^

    会員ID:Yag1XLK4

    投稿者

  • 会員ID:VarGY3po
    会員ID:VarGY3po
    2025/02/08

    納豆大好きなので、この記事には頷きまくりでした! 日本の発酵食品は本当に素晴らしいですよね☺️ もっと良さが広まってくれればいいなと思う今日この頃です🌈 素敵な投稿をありがとうございました💫

    会員ID:Yag1XLK4

    投稿者

    2025/02/08

    まこさん、レビューありがとうございます! 納豆お好きなんですね!私も大好きです。 昨日納豆チャーハンを作ったところです😋 日本に古くからいる微生物ちゃんたち、ずっと栄えて欲しいです。 ありがとうございます🌟

    会員ID:Yag1XLK4

    投稿者

  • 会員ID:1RRqfJXS
    会員ID:1RRqfJXS
    2025/02/07

    発酵食品の素晴らしさにハマっているので、このようなわかりやすい記事に出会えてとても参考になりました♫ 発酵食品は美味しいし、健康にも直結するし、いいことづくめですよね! 素敵な記事をありがとうございました☺️

    会員ID:Yag1XLK4

    投稿者

    2025/02/08

    キキさん、レビューありがとうございます。 おいしく手軽に健康になれるって、先人の残してきてくれた知恵はすごいですね^^ ありがとうございます!

    会員ID:Yag1XLK4

    投稿者

  • 会員ID:xaroLDHL
    会員ID:xaroLDHL
    2025/02/07

    あやさん、 私は発酵食品が好きで、 ヨーグルトをほぼ毎朝10年は食べてます😊そのおかげがインフルエンザに罹った事がありません😊 素晴らしい食文化のある日本をまた好きになりました❗️

    会員ID:Yag1XLK4

    投稿者

    2025/02/08

    しーたけさん、レビューありがとうございます。 ヨーグルトも良いですね! 乳酸菌飲料を生徒に配布していた学校のインフルエンザ罹患率が低かったという報告もありました^^ 色んな種類の発酵食品を摂るとさらに腸内環境が良くなるそうです♪ おいしく病気を防げるってすごいですよね!

    会員ID:Yag1XLK4

    投稿者