- 投稿日:2025/02/08

飛行機代を安くしたい!
国内線では3歳から飛行機の利用料金がかかりますよね。
我が家は実家遠方のため年に数回飛行機で帰省するのですが、
飛行機代がかなり家計を圧迫しています…
そこで色々調べた結果、マイルを利用するか、
株主優待を利用するかに落ち着きました。
株主優待を利用する場合、ポイントがありますので解説していきますね。
ポイントは検索方法!
羽田✈大阪伊丹まで、大人1人子供1人で片道54,440円。
大人料金31,210円、子供料金23,230円と出てきます。
子供料金は大人の25%オフくらいです。
しかし子供を単独で検索すると、
なんと7,950円!!
株主優待割引(小児)が表示され、大人の半額以下で取得できます。
別々で取得しても座席指定すればよいだけなので、ひと手間かければかなりお得です。
株主優待券は、金券ショップやフリマアプリで購入できる
株主にならずとも、入手できますのでご安心ください!
金券ショップやフリマアプリで、一枚700円~3000円ほどで購入できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください