• 投稿日:2025/02/09
Advanced Google reCAPTCHAでセキュリティ対策をしましょう

Advanced Google reCAPTCHAでセキュリティ対策をしましょう

会員ID:ObZTwWt9

会員ID:ObZTwWt9

この記事は約9分で読めます
要約
ブログやコーポレートサイトを作成したら、Googleが提供している最新の不正防止プラットフォームで不正行為や不正使用を防止しましょう。

ブログやコーポレートサイトなど
WEBページのセキュリティ対策は万全ですか?

 WEBサイトの管理者ログインページは、サイト全体のセキュリティの玄関口になります。パスワードの強化や二段階認証など、さまざまな対策が注目される中、自動化された攻撃やボットによる不正ログインを防ぐための対策として、Googleが提供するreCAPTCHAは外せません。中でも、ユーザー体験を損なわずにセキュリティを強化できるreCAPTCHA v3をおすすめします。

 この記事では、WordPressサイトにおける管理者ログインページへのreCAPTCHA v3導入を、以下の流れでわかりやすくご説明します🙌

1. reCAPTCHAキーの取得
Googleの管理画面から、reCAPTCHA v3用のサイトキーとシークレットキーを取得する方法

2. Advanced Google reCAPTCHAプラグインの検索とインストール
WordPressの管理画面から、プラグインを検索し、インストールする手順

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ObZTwWt9

投稿者情報

会員ID:ObZTwWt9

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:BMd6APPJ
    会員ID:BMd6APPJ
    2025/07/06

    セキュリティー対策とても分かりやすく教えていただきありがとうございます。英語の画面が出ると怖くて進めませんでした。一度試してみます。有料級の内容ありがとうございます。

    会員ID:ObZTwWt9

    投稿者

    2025/07/06

    よっこさん❗️ありがとうございます🙏 中々記事のアウトプットが出来ていない中、励みになりました🙇‍♂️お力になれるのはめちゃめちゃ嬉しいので記事作成も頑張ります👍

    会員ID:ObZTwWt9

    投稿者

  • 会員ID:Ps3nTNdm
    会員ID:Ps3nTNdm
    2025/06/15

    とても参考になりました!ありがとうございます✨️

    会員ID:ObZTwWt9

    投稿者

    2025/06/18

    よんママさん!レビューありがとうございます✨ 少しでもお役に立てて嬉しいです☺️

    会員ID:ObZTwWt9

    投稿者