• 投稿日:2025/02/09
小中学生必見?!私流〜五教科の勉強法〜(国語、数学編)

小中学生必見?!私流〜五教科の勉強法〜(国語、数学編)

会員ID:b7Zz7db9

会員ID:b7Zz7db9

この記事は約5分で読めます
要約
小中学生のみなさん! 勉強、困ってないですか? 国語、数学(算数)、英語、理科、社会 その他教科は沢山ありますが、今回はこの 五教科について、現役中学生である私が、 自己流で、勉強法を教えます!!

はじめに

世の中には、「勉強」という言葉に対して

不満を漏らす学生さんも少なくありません。

「どうせ役に立たないし、」

「勉強してなんの意味があるの?」などなど!

ですが、私はそうは思いません。

「小さいことの積み重ねが、

将来大きなものになる」という言葉を聞いた

ことがあると思います。学生の頃から一生懸命に

勉強することがもし習慣付いていたらお金の

勉強もある程度スムーズになります。

勉強しておけば、、と後悔したくないですよね?

記事を読んで是非一緒に勉強頑張りましょう!

そもそも勉強って?

勉強するにあたって、そもそも勉強って何?

何のためにあるの?と、勉強の意義が

分からない人も多数、、。

とは言っても、実際勉強の意義なんて

人それぞれです。ですが、一つだけ共通して

言えること。それは、我々は勉強することで、

「生活する上で、必要な知識、技能、

必要ではない知識、技能を瞬時に見分ける、

それを基に行動する」力をみにつけて

いるわけです。みなさんにはこのような力を

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:b7Zz7db9

投稿者情報

会員ID:b7Zz7db9

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Sv2dRVX1
    会員ID:Sv2dRVX1
    2025/03/09

    自分も今中2なんで参考にさせてもらいます! 個人的に英語が苦手なんで簿記勉強の合間とかに書いてくれたら嬉しいです! 追記(3/10) わざわざありがとうございます! 文法が苦手です。 楽しみに待っています!

    会員ID:b7Zz7db9

    投稿者

    2025/03/20

    遅くなり申し訳ありません! 先ほど英語を投稿させていただきました 少しでもお役に立てると嬉しいです!

    会員ID:b7Zz7db9

    投稿者