• 投稿日:2025/02/09
  • 更新日:2025/02/10
高配当株 プレステージインターナショナル(4290) 再分析してみた

高配当株 プレステージインターナショナル(4290) 再分析してみた

会員ID:ML4oIVOS

会員ID:ML4oIVOS

この記事は約2分で読めます
要約
売り上げや営業利益率の推移に増減がありますが、他のチェック項目は、リベで紹介されている調べ方で、おおむね基準を超えていました。判断が難しいことが多くあり、自分で実践して学んでいかないといけないところかなと感じています。

 会社四季報を使って探した銘柄紹介。

 第3弾は、プレステージインターナショナル(4290)です。

 会社四季報で探した銘柄を、リベのオンラインスクールで紹介されていた押さえるポイントをもとに、IRバンクを使って再分析していきました。

 

 ここで紹介する銘柄や分析方法は、必ずしもみなさんの投資での好成績を保証するものではありません。⚠️

ここから添付する写真は、全てIRバンクより引用しています。

売り上げの推移

スクリーンショット (86).png若干売り上げ減の年がありますが、①単年で終わっていること、②その他の年の売り上げ増加率が高いこと、からおおむね右肩上がりと判断しました。


営業利益率の推移

スクリーンショット (88).png増減はありますが、10%以上の基準を下回っているのは、2013年のみ。


EPSの推移

スクリーンショット (87).png 売り上げに近い増減で単年で減少に動くことがあるようです。

 こういう時、学長はどう判断するのでしょうね・・・。

 売り上げやEPSの減少をどこから気にして、どこから気にしないのかそこら辺の感覚がまだ難しいなと感じています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ML4oIVOS

投稿者情報

会員ID:ML4oIVOS

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:kdsxEURC
    会員ID:kdsxEURC
    2025/02/15

    有益な情報を発信いただいて、ありがとうございます☺️ この会社、投資家としては気になりますよね👀 少しだけ補足すると、2025年3月期の配当性向は57.3%(SBI証券調べ)です。 直近の大幅な増配は株主還元方針の変更に伴うものですね。 また、会社のホームページに中期経営計画も掲載されているので、参考にできると思います。 https://www.prestigein.com/IR/policy/plan.html 2026年3月期までに配当性向60%以上としているので、業績に問題なければ、さらに増配が見込めそうですが、配当性向が上がってきているので、今後の大幅な増配は会社の業績次第というところでしょうか。 会社の中期経営計画によると2027年3月期は営業利益100億円、2025年3月期(80億円)比25%増を見込んでいます。 かくいう私は、利回り3.75%目安にしていたので、直近の株価下落で少し拾わせていただきました。 何かの参考になれば幸いです🙏

    会員ID:ML4oIVOS

    投稿者

    2025/02/15

    詳細なレビューありがとうございます! 集中から分散に修正中で、70〜80銘柄に分散をかけていってます。その時に購入した銘柄で、はむもんさんほど詳細に調べられていませんでした。(購入当時は売り上げ、純利益、配当性向、自己資本比率、減配の有無程度) 私も勉強になりました。

    会員ID:ML4oIVOS

    投稿者