• 投稿日:2025/02/10
  • 更新日:2025/02/10
ガチ勢向け!実質無料で海外留学した方法

ガチ勢向け!実質無料で海外留学した方法

会員ID:6wpdzVOI

会員ID:6wpdzVOI

この記事は約4分で読めます

こんにちは!Rikuと申します。

この記事では私が大学生のころ、アメリカに10ヶ月間実質的に無料で留学生できた方法をまとめました。

留年もせずにストレートで卒業と就活も1ヶ月程度で志望する企業から内定も貰えましたのでその時のノウハウをお伝えしたいと思います。

留学でかかった費用 合計 249万円 

私の留学先はアメリカノースカロライナ州の山奥地にあるアパラチアン州立大学です。日本人が少ないこと、寮費が安いことからこの大学を選びました。ただ、とんでもない田舎でした笑

留学先 : アパラチアン州立大学

ノースカロライナ州

https://www.appstate.edu/

IMG_2929.jpeg

また、留学は大学が提供している交換留学プログラムを利用しました。

10ヶ月の留学中にかかった費用は以下の通りです。概算です。

留学中にかかった費用合計242万円

以下、内訳です。

【留学しなくてもかかった費用】 142万円

授業料 52万円 国立大学の年間授業料

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6wpdzVOI

投稿者情報

会員ID:6wpdzVOI

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/02/11

    Rikuさん! とても参考になりました😁 留学ってもっと高額だと思っていました💰️ 今後の物価はわからないので、状況が変わってくるのかもしれません⋯ しかも、実質ほぼ無料でいけてしまうなんて⋯ 知っておいて損は情報ですね? ありがとうございます☺️

    会員ID:6wpdzVOI

    投稿者

    2025/02/11

    かいうーさん、コメントありがとうございます。 私費留学は400~500万は必要なので、狙うは国立大学の交換留学です!おそらくこれが最安だと思います。私立は授業料が高く、帰国子女がいて競争レベルが高めです。私の留学時は1ドル=100円だったので、今だと円安で費用がかさ上げされます涙

    会員ID:6wpdzVOI

    投稿者

  • 会員ID:iO6Dv6uq
    会員ID:iO6Dv6uq
    2025/02/10

    留学=高い、と思ってましたがそんな方法もあるのですね。 素敵な記事、ありがとうございました😊

    会員ID:6wpdzVOI

    投稿者

    2025/02/10

    ななみさん、コメントありがとうございます! 留学経験者にたくさんあって来ましたがこの手法がコスパが良いと思います。 参考いただけましたら幸いです🎵

    会員ID:6wpdzVOI

    投稿者

  • 会員ID:88wUOHcX
    会員ID:88wUOHcX
    2025/02/10

    貴重な記事をありがとうございました✨ 参考にさせていただきます🦁✨

    会員ID:6wpdzVOI

    投稿者

    2025/02/10

    みゆさん、コメントありがとうございます♪ 参考いただけましたら嬉しいです! Riku

    会員ID:6wpdzVOI

    投稿者