- 投稿日:2025/03/21

私はコーヒー好きで、冬はホット、夏はアイスで毎日楽しんでいます。1日2〜3杯というところでしょうか🤔
そんなコーヒーを楽しむのにも、様々な選択肢がありますよね☝️
例えば、手軽に美味しいコーヒーを楽しめるコンビニ、ちょっとした贅沢であるスター◯ックスやド◯ールといったコーヒーショップ、高級路線のショップ、他にも自宅で豆から挽いたり、スティックで手軽に楽しんだり…
ざっと挙げただけでもこれだけの選択肢。
みなさんは、どのような選択をされていますか?
私は、ECショップで挽いてある豆を買って、自分でドリップしています。
支出管理をしている中で、選択肢によってどのくらいの差額になるのか、ふと疑問に思ったので調べてみました。
前提として、毎日2杯(仕事の有無にかかわらず)、飲むとしましょう。1ヶ月、1年のお値段を計算してみます。
また、コンビニやコーヒーショップでは、レギュラーサイズやSサイズといった容量が少ないものを選択するとします。なお、値段は2025年3月時点を基本にしています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください