- 投稿日:2025/03/02

宅配ボックスを購入した・または購入予定だけど、宅配ボックス受取にするにはどう運送会社ごとに設定するんだっけ🤔
と、私も戸惑ったので、配送会社別の設定方法と実際の使用感を書くことにしました。 よく使う配送会社とそうでない場合の情報の精度にばらつきがありますが、これから始める方に向けて少しでも参考になれば幸いです。
Amazonの場合
Amazonでの買い物は基本置き配設定になっています。ログイン後、 右上のアカウント&リストをクリックして、アカウントサービスのページから、アドレス帳をクリックします。
規定の住所(自宅)の下の青字の配送指示(置き配含む)をクリックして、宅配ボックスを指定し、右下の保存するを押すと設定が完了します。
実際の使用感
今のところ数回宅配ボックス受取をしていますが、きちんとボックスに届いています。配達員さんが見ているかわかりませんが、私は更に配送指示を追加するをクリックして、小さいものはポストに入れてもらうよう追加指示をしています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください