- 投稿日:2025/02/11

観葉植物など植物好きな私。毎朝のルーティンで植物たちに水やりをしています。
が、ある時を境に霧吹きが出なくなりました..。
スコスコスコ........出ない。
霧吹き自体はここ一年以内に無印で購入したものだから古いわけではない。
壊れちゃった...?接触が悪いだけかな、ほっといたら治るかしら?
と思っていたけれど結局出ないまま...。
新しく買うしかないか...と考えて試しにネットで調べてみたところ、
え!!??
っていうくらいあっさり解決したのでやり方をシェアしたいと思います。
【やり方】水 or ぬるま湯に浸してスプレーする
なんとこれだけ!!!!(驚愕)
スプレーのノズルを全て浸せるくらいの水かぬるま湯を入れ、10秒くらいその中でスプレーするだけ!!
半信半疑でやってみたらあっという間に出るようになってびっくり&スッキリ!!
原因としてはヘッド部分が詰まっている可能性があるらしい。
公式にも解決法が載っていた。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください