- 投稿日:2025/02/14
- 更新日:2025/02/14

〇医療保険+個人年金保険に加入していました。
医療保険…約6,800円
個人年金保険…約11,200円
合計:約18,000円
を毎月支払っていました。
「老後のために個人年金保険」「大病に備えて医療保険」と、
安心を買うつもりで加入していました。
特に個人年金保険は「銀行に預けるより増える!」ということで、
貯蓄として個人年金は最強だと信じていました。
〇薄々感じていた負担…でも「お守り」だし「付き合い」だし。
毎月18,000円の支出は家計にとって大きな負担でした。
「このお金を自分で貯金しておけばいいんじゃない?」と思うこともありましたが、
以下の理由で解約に踏み切れませんでした。
⭐️医療費控除があるからお得だよと保険会社担当Fさんに言われていた。
⭐️解約してから大病にかかったら後悔しそうで怖かった。
⭐️担当さん(Fさん)との長い付き合いがあり、断りづらかった。
⭐️保険は「お守り」だと思っていた。
と、多少損をしているかもしれないと思いつつも

続きは、リベシティにログインしてからお読みください