- 投稿日:2025/02/14

この記事は約2分で読めます
みなさん、こんにちは。
今日はちょっと重要な経済指標、CPIについての解説です。
昨日、アメリカのCPIが発表されました。
このCPIは、めっちゃくちゃ重要なんですよ。
金利を左右するからですね。
CPIってのは物価を示す指標です。
インフレ率と思ってもらえればいいでしょう。
1. CPI(消費者物価指数)
2025年1月のCPIは、前年比3.0%上昇し、前月比では0.5%上昇しました。
市場予想(前年比2.9%、前月比0.3%)を上回る結果となりました。
2.FRBの利下げペース後退
この結果により、インフレ再燃への懸念が高まり、FRB(米連邦準備制度理事会)が利下げは急がなくていいよね~ってなりました。
最新のCPI結果を受けて、市場ではFRBが再び利上げに転じる可能性も議論されていますね。
長期金利はしばらく高止まりっていう流れです。
日米金利差は開きっぱなしで、円安もしばらく続きそうですね。
3.長期金利が高止まりすると経済にはマイナス

続きは、リベシティにログインしてからお読みください