- 投稿日:2025/02/14
- 更新日:2025/03/16

戸建ての我が家がNURO光を契約して2年半。思えば特に通信速度等に不満を感じたこともありませんでしたが、家計管理を始めて乗り換えを検討していました。
そんな時、学長ライブでNURO光でも、例の『謎キャンペーン』が適応になったという話を聞き、そういえば我が家はいつからNURO光を使っているんだっけ?ということを調べることから始まりました。
我が家はどうやらNURO光2G(3年契約)というプランで契約していたらしく、解約金がかからない解約月まではざっとあと半年程度。解約月以外での解約では解約金が3850円かかるそう。また、工事費の残債が現時点で 7332円残っていたそうで、今解約するためにはおよそ11000円かかる状態でした。
残債などは自身でわからなかったため、0120-547-033へ電話。こちらの番号は解約相談のための番号らしく、混んでいたようでオペレーターに繋がるまでに5分弱かかりました(電話したのは金曜日の午後3時頃)。
オペレーターさんに解約・乗り換えを検討していること、正確な解約月、現在解約した場合、解約金等合計でいくらかかるのかを確認したい、と伝えました。ちなみに解約月を過ぎると契約は更新され、次の解約月が来るのは2年後になるそう(解約月は3ヶ月間設けられているようです 例7、8、9月の中で解約すれば解約金不要)。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください