- 投稿日:2025/02/14

結論
考え方が変わらないと、結果も変わらないと考えています。
解説
結論を出すプロセスとは
結果を出すプロセスというものがあります。
まずはコチラを見てください。
1.考察(考える)
2.選択(選択肢を出す)
3.判断(選択肢の中から一つを選ぶ)
4.行動(選んだ選択肢の元に行動する)
5.結果(結果が出る)
このように人は結果を出すまでにいくつもプロセスを踏んでいます。
「考察」「選択」「判断」「行動」「結果」です。
私たちは何気なく上記のプロセスを踏んでいるのです。
これを、わかりやすく日常生活を例に当てはめてみましょう。
1.昨日は辛いものを食べたなぁ →考察
2.今日は甘いもの?酸っぱいもの?苦いもの? →選択
3.よし!甘いものを食べよう! →判断
4.パンケーキの店に行ってパンケーキを食べた →行動
5.甘いものを食べられて、幸せ! →結果
これは私たちが普段行っていることです。
一度自分に当てはめて考えてみてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください