- 投稿日:2025/02/19

はじめに
みなさんこんにちは!
最近ノウハウ図書館の投稿を始め、先輩方の投稿を見ていたら学びがありすぎて出勤準備がわちゃわちゃしがちというのが困り事というか嬉しい悩みのやたかと申します!
さて、今回は学長もおススメする時短家電であるロボット掃除機です。
私個人としては、家事全般は結構好きで(料理はからっきし)、興味はあったものの必要性に関しては懐疑的でした。
そんな折、労働環境の変化などがあり、時短になればと導入を本格的に検討する運びとなりました。
そこでネックとなっていたのが以下2つ。
〇高価
〇ちゃんと掃除してくれるのか
価格コムなどを参照すると、iRobotやANKERなどの有名メーカーで絞って見てみると大体2万~15万円前後と結構な振り幅。ロボット掃除機は実際に使ったことがないので高価すぎるのは冒険だし、安すぎるのも…と悩む事に。。
むむ、どないしょ…と思慮したときに、はたと気づいたのがレンタルするというのはどない??

続きは、リベシティにログインしてからお読みください