• 投稿日:2025/02/15
自分を救えるのは自分しかいない

自分を救えるのは自分しかいない

  • 6
  • -
会員ID:uTaVzDeA

会員ID:uTaVzDeA

この記事は約4分で読めます
要約
頑張ってるのに空回り… 「私の場合は?」 「だって○○だから…」 そんな言葉が頭をよぎったら、ちょっと立ち止まってみませんか? もしかしたら、自分で自分の可能性を狭めているのかもしれません。 焦らず、少しずつ。

カウンセリング、コーチング、コンサルティング。
世の中にサポートする職種はたくさんあります。

本を読んだら?人と話したら?心の奥底に詰まっていたものが抜けて、スルスルと動き出すことがあります。

だけど、全ての人が描いたように動きだせるなら、きっとこんなにもこれらのジャンルは広がらなかっただろうな…と感じています。

私自身も自己啓発の本が好きでいろいろと読みました。
お金と時間をかけてスキルを身につけたこともあります。

だけど、理想とは違う現実。
詰まるところ、やはり問題は自分なのです。

できる人とできない人

同じ本を読んでも結果が違う人がいます。

同じ講座を受けても違いがあります。

この違いは?

どこか他人事として見ているか、自分事として見ているかの違いです。

できる人は自分に置き換えて、できない人は“あなたの場合は”に置き換えてる。

現に私はYouTubeで聞いたことと、目の前にいてあなたに話してます。だと身に入る量、行動におとせるものが全く違うからです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:uTaVzDeA

投稿者情報

会員ID:uTaVzDeA

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません