- 投稿日:2025/02/25
- 更新日:2025/04/29

書くのが嫌いだった僕が、メモを取るようになった理由
僕は書くのが嫌いです。だから当然、メモを取ることもほとんどしてきませんでした。
仕事では何度も「仕事を覚えるにはメモを取れ」と言われました。素直に書いたこともあります。でも、後で見返すと字が汚くて読めないし、要点がまとまっていなくて結局何が言いたいのかわからない。
特に、僕の仕事は料理が多かったので、段取りよく動くことが最優先でした。その場で聞いてすぐに動く必要がある環境では、メモを取る余裕なんてありません。だから「体で覚えたほうが早い」と思っていました。
僕がメモを取るようになったきっかけ
そんな僕がメモを取るようになったのは、ノウハウ図書館への投稿を決意したことがきっかけです。
リベシティで本気でやっていくと決めて、情報を発信しようと思いました。そこで気づいたのが、「書かないと自分の考えがまとまらない」ということ。
フリートークの極意から学んだこと
ある日、YouTubeでカジサックと兵動大樹さんのフリートーク動画を見ました。タイトルは『すべらない話ですべらない兵動大樹さんに、1人喋りの極意を学ぶ』。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください