- 投稿日:2025/02/20

こんにちは、Annです😊
「筋トレをしているのに、なかなか効果を感じられない…」 「ジムに行く時間がないけど、効率よく鍛えたい!」
そんな悩みを抱えていませんか?
私も以前は、何となく筋トレをしていましたが、大きな効果を感じられてはいませんでした💦
しかし、ある日ジムのトレーナーさんに教わった「ネガティブトレーニング」を取り入れてからは、一気に変化が!
実践した翌日に全身が筋肉痛になり、その効果に感激しました✨️
この記事では、短時間で筋トレ効果を最大化できる「ネガティブトレーニング」について詳しく解説します!
ネガティブトレーニングとは?
(この画像はチャッピーに出してもらった「ネガティブトレーニングのイメージ画像」です😂なぜ青いw)
ネガティブトレーニングとは、「下ろす動作(ネガティブ動作)」をゆっくり行い、筋肉に負荷をかけるトレーニング方法 です。
例えば、通常の腕立て伏せでは、押し上げる動作がメインですが、ネガティブトレーニングでは「ゆっくり下ろすこと」に集中します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください