- 投稿日:2025/02/18
- 更新日:2025/02/19
今は情報過多の時代。
だからこそ自分にとって必要な情報を素早くキャッチしたいと思う人も多いはず。
ただし、それって実は危ないんじゃないのかな??と思うのです。
子どものころは、家で当たり前のようにとっていた新聞。
ですが社会人になってからは新聞代がもったいない、と購読しなくなっていました。
しかし、子育てをするようになってから、新聞のありがたさをつくづく感じています。
🎯 こんな人に読んで欲しい
・スマホでニュースを見ることが多い人
・情報収集力を高めたい人
・偏った情報ではなく、広い視野でニュースを把握したい人
・子育て中の人
新聞を読むことで 情報を俯瞰する力(鳥の目) を鍛えられます。
日常的な情報収集の1つの手段としてぜひ新聞を取り入れてみてください!
🦅 新聞が「鳥の目」を鍛える理由
新聞を読むメリットは、「鳥の目」で読めるようになることです。
① 情報の全体像が一目でわかる
新聞の最大の特徴は、見出しを一気に俯瞰できることです。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください