• 投稿日:2025/02/18
  • 更新日:2025/02/18
簿記3級勉強中の貴方へ アウトプットに時間を使おう!!

簿記3級勉強中の貴方へ アウトプットに時間を使おう!!

会員ID:kj9wswXB

会員ID:kj9wswXB

この記事は約4分で読めます
要約
簿記3級合格を目指して勉強中の貴方へ 僕がやっていた方法を共有します どなたかのお役に立てていただければ嬉しいです。

はじめに


今現在簿記3級合格に向かって勉強中の方、シティにはたくさんいらっしゃると思います

学長がおすすめしていたから?

簿記ライオンがめっちゃ欲しいから?

資格が欲しいから?

理由は何でもいいと思います


ちなみに僕は上記の理由全部でした笑


そんな貴方に僕が実際にしていた、効率的だと思える勉強方法をお話しますので最後まで読んでいただければ嬉しく思います



アウトプットに時間を使おう

合格に向けて僕が一番時間を使ったのは、沢山の方が言われていますが、やはりアウトプットです


学生時代に部活で運動や吹奏楽部で楽器をしていた人はとてもわかりやすいと思うのですが、どんなに本を読んでも、人から理論を聞いてもそれだけでは絶対に上達しませんよね?

じゃあどうしたか 

ひたすら反復練習するしかないんです


もちろん理論は大事です

知識を入れて理解することはとても大切なことです

が、その部分はテキストを読んでもいいですし

僕がとてもお世話になったふくしままさゆきさんのYouTubeで講義を聞いてもいいです

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:kj9wswXB

投稿者情報

会員ID:kj9wswXB

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:TXgvK4rO
    会員ID:TXgvK4rO
    2025/06/25

    カオルさん有益な勉強法を教えてくださりありがとうございます。問題を解く、手を動かす、を実践していきます!

    会員ID:kj9wswXB

    投稿者

    2025/06/25

    ありぴょんさん、レビューありがとうございます! 簿記はやればやるほど力がつきますよ、頑張って下さい^^

    会員ID:kj9wswXB

    投稿者

  • 会員ID:zo9o3fyJ
    会員ID:zo9o3fyJ
    2025/05/04

    有益な記事をありがとうございます。まさにアウトプットの大切さを感じました。やった気になる動画視聴のみやりそうでしたので、軌道修正します。

    会員ID:kj9wswXB

    投稿者

    2025/05/04

    レビューありがとうございます! 簿記は手を動かして、やればやるほど身に付くスポーツみたいなものだなーと思います 僕も決して学生時代は優秀な生徒ではなかったですが笑 勉強頑張って下さい^^

    会員ID:kj9wswXB

    投稿者

  • 会員ID:6DPEU0aC
    会員ID:6DPEU0aC
    2025/04/30

    ちょうど、いま簿記3級の勉強中です。 学生時代の癖が抜けず、綺麗にノートを取りながら勉強していました。 そんな、非効率な事は、もうやめます!(笑) これからは、アウトプットを大事に勉強を続けますね。 カオルさん、有益な情報ありがとうございました。

    会員ID:kj9wswXB

    投稿者

    2025/04/30

    ニールさん、読んでいただきありがとうございました!! 綺麗に書いたノートよりも、何回も走り書きした問題集の解答の方がきっと力になりますよ^^ 頑張ってください!!

    会員ID:kj9wswXB

    投稿者

  • 会員ID:Uu3j2BtJ
    会員ID:Uu3j2BtJ
    2025/03/30

    カオルさーん、とっても素敵な記事を投稿いただき、ありがとうございます\(^-^)/ アウトプット重視は2級対策と同様なのですね! 深く共感しながら拝見致しました😄 2級対策の記事と比較しますと、笑いが多く散りばめられていて、こちらが本来のカオルさんなのかなー?なんて想像しています。 それだけ2級が過酷で、本気モードだったと想像しました! 簿記対策って、特殊な分野でボキンと心が折れている(折れかけている)方は多いと思います🧐 多くの方にカオルさんの記事を読んで、合格をゲットしていただきたいので、私のつぶやきで紹介させて下さいね😊 FPの勉強法でおススメなどありましたら、教えていただけると嬉しいです! 今後ともよろしくお願い致します🙏

    会員ID:kj9wswXB

    投稿者

    2025/03/30

    まささん、色々ありがとうございます!! 3級の記事は朝早く起きて眠れなくなって、思い立って1時間くらいでバーッと書いたので軽ーくなってるかもしれないです笑 でもアウトプット重視なのはどんな勉強でも同じように思います FP3級は過去問道場とほんださんおすすめです^^

    会員ID:kj9wswXB

    投稿者

  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2025/02/18

    カオルさん初めまして! ただいま、簿記の勉強中です。アウトプット重視で頑張ります٩( 'ω' )و カオルさんは、来月FP受験されるんですね。がんばってくださいね✨ 有益な記事を上げてくださりありがとうございした!

    会員ID:kj9wswXB

    投稿者

    2025/02/18

    ポンちゃんさん、こんばんは レビューありがとうございます!! 簿記挑戦応援しています! 僕も絶賛アウトプット重視で過去問超戦中です お互い頑張りましょう^^

    会員ID:kj9wswXB

    投稿者

  • 会員ID:RIcJk6zv
    会員ID:RIcJk6zv
    2025/02/18

    カオルさん✨ 共感しかないです😊 私も分からなくてもとりあえず書いてみる! アンダーラインだけでも引いてみる! 問題集に挑戦して間違えたところは解説を読んで理解する! を意識していました😊 アウトプット大事ですよね😊 簿記3級勉強中の方へぜひ読んでいただきたい素敵な投稿をありがとうございます😊

    会員ID:kj9wswXB

    投稿者

    2025/02/18

    おかなこさん、ありがとうございます! そうですよね、ホントにアウトプット大切です 次やれば前回出来なかったところが出来るようになる、点数上がる、モチベーション上がる!ですね^^

    会員ID:kj9wswXB

    投稿者

  • 会員ID:D2knkdyv
    会員ID:D2knkdyv
    2025/02/18

    参考にさせていただきます! 4月から本格的に取り掛かるので、問題集を解きまくってアウトプット優先で頑張ります! ありがとうございました!😊

    会員ID:kj9wswXB

    投稿者

    2025/02/18

    レビューありがとうございます! 簿記はやればやるだけ力がつきます、頑張ってください! 4月と言わずに今すぐにでも笑

    会員ID:kj9wswXB

    投稿者

  • 会員ID:UEOfaQD7
    会員ID:UEOfaQD7
    2025/02/18

    はじめまして。 とても参考になりました!

    会員ID:kj9wswXB

    投稿者

    2025/02/18

    レビューありがとうございます 参考になればうれしいです、勉強頑張ってください!!

    会員ID:kj9wswXB

    投稿者