• 投稿日:2025/02/18
コスト3割削減! お米の代替品はコレだあ!

コスト3割削減! お米の代替品はコレだあ!

会員ID:ZCzJdzt6

会員ID:ZCzJdzt6

この記事は約2分で読めます

 みなさんこんにちわ。

令和の米騒動!


 日本人なのに米が高くて食べれないーっていう問題が発生しておりますね。


 10kg8000円とか萎えますわ~。

 そこでお米の代替品を提案!


1.もち麦

2.押し麦

みなさんこんにちわ!


令和の米騒動、マジでヤバいっすよね。日本人なのに米が高くて食べれないなんて、ホンマに信じられへん状況ですわ。10kg8000円とか、ガチで萎えますわ~。でも大丈夫!お米の代替品、めっちゃええのありますよ!


1.もち麦

 もち麦のメリットは、食物繊維がめっちゃ豊富なんです。白米の約7.3倍も含まれてるんですわ。

 もっちりぷちぷちした食感も最高やし、β-グルカンっていう水溶性食物繊維も多いんで、健康にもええんです。

 注意点は、炊き方によっては硬くなることがあるんで、水加減とか浸水時間に気をつけてくださいね。

 スクリーンショット 2025-02-18 145216.jpeg私が食べてる商品と同じもの。令和5年産だから安い。

20kgで7680円! 米に比べて半額!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZCzJdzt6

投稿者情報

会員ID:ZCzJdzt6

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:ckyOGvyg
    会員ID:ckyOGvyg
    2025/02/18

    お米の高騰に対する代替案が分かりやすく、実践しやすい情報で助かります🤩✨ もち麦や押し麦のメリットや炊き方のポイントまでしっかり解説されていて、すぐに試したくなりました! コストを抑えつつ健康にも良いのが魅力的ですね🌟 素敵な投稿、ありがとうございました😊😊

    会員ID:ZCzJdzt6

    投稿者

  • 会員ID:UHeRZO6K
    会員ID:UHeRZO6K
    2025/02/18

    押しムギは知りませんでした😆 家族にも、白米だけより雑穀のほうが美味しいと言われるので、研究中です。笑 今は、白米1.5+玄米0.5の割合が好評なのですが、ムギも試してみます✨

    会員ID:ZCzJdzt6

    投稿者

  • 会員ID:QOCWYai7
    会員ID:QOCWYai7
    2025/02/18

    麦ご飯美味しいですよねー!お米の高騰の救世主ですね👍✨✨

    会員ID:ZCzJdzt6

    投稿者

  • 会員ID:SES1KQXb
    会員ID:SES1KQXb
    2025/02/18

    為になる投稿ありがとうございます! お米が高くて最近は仕方なく麺類の生活をしてました😭麦ご飯やってみます🌟

    会員ID:ZCzJdzt6

    投稿者

    2025/02/18

    うどん、そば!美味しいですけど・・・ やっぱりお米ですね(*^^*)

    会員ID:ZCzJdzt6

    投稿者