• 投稿日:2025/02/18
iDeCoの手続きは時間がかかる??

iDeCoの手続きは時間がかかる??

会員ID:GW4fdh1M

会員ID:GW4fdh1M

この記事は約1分で読めます
要約
会社を辞めたときや始めたときにiDeCoの手続きに時間がかかったことを書きました。

会社を辞めたとき

会社を辞めたとき、一度収入がなくなったので、年金手続きをしました。免除申請をしたときに、すっかりiDeCoの手続きを忘れていました。通知が送られてきて初めて気づきました。

問い合わせとホームページ

早速楽天証券をしらべ電話問い合わせと書類とは、なっていましたが、ホームページを調べていたら手続きの仕方が書いてあったので、すぐに手続きをしました。

結果書類を送ってもらうようなので送って又送ってと、とても時間がかかりました。

iDeCoの再開

仕事を再開した時も手続きが遅かったのか、会社で忘れられていたのか、なかなか申請がおりませんでした。もともと時間はかかるのですが…今思うとiDeCoをどうするか迷っていたので止まっててよかったのかなと思います。


さいごに

みなさんも大切な書類申請などは会社でも学校でも忘れられることがあると思って確認してください。そのときによって制度もかわりますので、確認してくださいね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GW4fdh1M

投稿者情報

会員ID:GW4fdh1M

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/02/18

    大事なことは自分でしっかり確認して手続きすることが必要ですね! 制度もその都度変わるので、最新情報をチェックしようと思います😊 今日は書く瞑想でご一緒できて嬉しかったです✨ また、よろしくお願い致します🙏 投稿ありがとうございました!

    会員ID:GW4fdh1M

    投稿者

    2025/02/18

    ワンライフさん✨いつもレビューありがとうございます😌 あっワンライフさんだ!と嬉しくなりアイコンで近づいちゃいました😆 こちらこそ✨よろしくお願いいたします🙌

    会員ID:GW4fdh1M

    投稿者