- 投稿日:2025/02/21
- 更新日:2025/09/29

タイミーとは?スキマ時間で働けるバイトアプリの魅力
「今すぐ働きたい!」「スキマ時間でお金を稼ぎたい!」
そんな人にぴったりのアプリがタイミー(Timee)です。
履歴書不要・面接なしで即日働けるのが大きな特徴で、学生・主婦・副業希望者に人気がタイミーの魅力
✔ 面接なし・履歴書不要 → すぐに仕事ができる
✔ 好きな時間だけ働ける → シフトの縛りなし
✔ 給与が即日受け取れる(振り込み手数料なし!!) → 日払いでお金がすぐ手に入る
✔ 職種が豊富 → 飲食店、倉庫作業、コンビニなど選択肢が多い
「アルバイト探しは面倒…」と感じている人も、アプリを開いて気軽に仕事を選べるので、初心者でも簡単にスタートできます!
実際にタイミーで働いてみた体験談
タイミーのアプリをダウンロードし、実際にバイトに応募してみました!
私が選んだのは 飲食店。働きたい日を選び、ボタンひとつで応募完了です。
こんな感じで好きな案件から選びます!
申し込み画面から→持ち物の確認→キャンセルポリシー→最終確認と進んでいきます。(申し込み後はキャンセルはしないことをおすすめしめます!! ペナルティが溜まり申し込みできる案件が極端に減ります)
当日は指定の場所に行き、作業内容の説明を受けたらすぐに仕事開始。当たり前ですが挨拶は元気よく『タイミーから働きに来ました〇〇です。今日はよろしくお願い申し上げます。」としましょう!第一印象が肝心です!(※現場によっては(高級店など)タイミーの名前を出さないようにという指示があったりします)
仕事内容は「配膳」や「洗い場」などシンプルなものが多く、未経験でも問題なく働けました。現場によってはスキルを求められるものもありますが、募集要項にどのような人を求めているか書いてあるのでイメージと違ったということはほぼないです
【実際に働いて感じたこと】
✔ 良かった点: 仕事が簡単で初心者向け、休憩時間もしっかりある。基本的にどんどん仕事を振られるのであっという間に時間が過ぎる
✔ 大変だった点: 立ち仕事が多く、長時間勤務は体力が必要。初めてのお店は店のやり方に慣れるまでに時間がかかる
仕事が終わったら、その日のうちに報酬が振り込まれました!
しかも振り込み手数料は負担なし!!働いた分がそのままもらえて即日払いがあるのは嬉しいですね。
僕の場合は1時間後には入金されていました
タイミーのメリット・デメリット
【メリット】
✅ 自分の好きなタイミングで働ける
✅ 面接なし・履歴書不要で即日スタート
✅ 給与がすぐにもらえる(日払い)
✅ 職種が豊富で初心者でもできる仕事が多い
【デメリット】
⚠ 人気の仕事はすぐ埋まる
⚠ 仕事内容によってはキツいものもある
⚠ 企業によって働きやすさに差がある(個人店は当たり外れが激しいです)
⚠現場によってはタイミーをめちゃくちゃ差別してくる(タイミーさんと呼んでくれたらまだいい方。「おい」とか「お前」とか呼ばれる現場もあるそうです(注 口コミ情報 僕が実際経験したわけではありません)
「とりあえず働いてみる」という気軽さがある一方で、仕事選びは慎重にする必要があります。
タイミーで稼ぐコツ!効率よく仕事を見つける方法
1早朝や深夜の求人を狙う→競争率が低く、時給が高い案件も
2アプリの「この日の新しい募集を通知」をonにしておく
3働きに行った現場で一生懸命頑張って、店舗の人と連絡先を交換して募集の際に声をかけてもらう(このやり方はタイミーに内緒とかではなく公式に承認しています。タイミーの方針としてwin-win-winを目指していて、またアルバイトを探すとpきに使ってもらえればいいという方針らしいです。
タイミー太っ腹!!!
4 口コミをチェックする → 企業の評判を確認し、働きやすい場所を探す
まとめ:タイミーはこんな人におすすめ
・タイミーが向いている人
子育て中の主婦 、飲食店の勤務経験がある、学生やフリーター
明るく、元気な人 素直さはめちゃくちゃ大事です!!
どんな人が稼ぎやすいのか
与えられた指示に対して元気よく返事ができる!!
手が空いた時には「何かやることありますか?」と積極的に聞ける
愛され力!!(学長がよくおっしゃる気にいられるのが上手い人はめちゃくちゃおすすめです!!
タイミーを活用することで得られるメリット
普段自分では行けないような高級店で働くことで非日常空間を味わえる
自分の働きたい時に働きたいだけ働けるので貯金が溜まりやすい
飲食店だと賄いが出たりするので食費が浮く!!
家計管理をしっかりしていても、稼ぐ力は難しいので時間の融通が効く人にとってタイミーはとても便利だと思いました!ただ学長もおっしゃるように所詮時間の切り売りなので、向き不向きはあるかもしれません!この記事を読んで向いてるかもと思った人はタイミーで働いて、稼いだ分はインデックス投資に打ち込んで小金持ち山を目指しましょう!!!!