• 投稿日:2025/02/21
ブログ初心者必見!プラグイン設定の落とし穴と対策

ブログ初心者必見!プラグイン設定の落とし穴と対策

会員ID:tlnA3ExY

会員ID:tlnA3ExY

この記事は約3分で読めます

こんにちは!

ブログ初心者のりんです。

WordPressとConoHa WINGを使ってブログを開設して、もうすぐ1か月が経ちます。

今回は『プラグインの設定、最後まで完了しましたか?』についてお伝えします。

「設定ができたと思っていたのに、実は途中だった…」「せっかく登録したのに、ブログとの連携ができていなかった…!」そんな経験について共有し、同じ初心者の方の気づきになれば嬉しいです。


プラグインとは?

ブログ開設・設定時に入れるプラグインには、さまざまな種類があります。

・スパムコメント対策

・セキュリティ強化

・サイトマップの登録

私は「リベ大ブログ教室」と「hitodeブログ」を参考にしながら、必要なプラグインを手順通りにインストールしました。


プラグインを設定していく

段落テキスト (48).png全くわからず、英語の横並びにちんぷんかんぷん・・・・

でも、リベ大ブログ、hitodeブログがあるので、ブログ通りに手続きを進めていきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tlnA3ExY

投稿者情報

会員ID:tlnA3ExY

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/02/24

    問題が解決して何よりです😊 私も昔ブログをやっていたとき、プラグインの設定をしたかどうか全く覚えていません🤣 フィッシング対策は大事ですが、ちゃんとメールで知らせてくれるGoogleは親切ですね😆

    会員ID:tlnA3ExY

    投稿者

    2025/02/25

    はるかたさん いつもありがとうございます! そうなんです、教えてくれて助かりました💦 先月設定したばかりですが、解説をみたままやったので、もう解りません(笑)でも、学長も「素直に行動するのは大切」って話してたのでやってよかったと思ってます☺ これから、どんな設定に躓くのか…苦

    会員ID:tlnA3ExY

    投稿者