• 投稿日:2025/04/03
「ひなた口」がつくる、人が集まる子どもの未来

「ひなた口」がつくる、人が集まる子どもの未来

  • 1
  • -
会員ID:wpIni0F3

会員ID:wpIni0F3

この記事は約4分で読めます
要約
🌱 人生を変える「ひなた口」の力 「ひなた口」という言葉を聞いたことがありますか?これは、「陰口」の反対の言葉。 ひなた口=人のいいところを見つけて、素直に言葉にすること。 この力を持っている人の周りには、自然と人が集まります。

「キャリー先生こんにちは!
声が復活して元気になられてよかったです!」

このメッセージとともに届いたのは、MIOさんの息子・まさくんの素敵なエピソードでした。

まさくんは、クラスの友達の「すごい!」をたくさん話してくれるそうです。

Aちゃんは字が一番上手!
Bちゃんは鉄棒が得意!僕もできるよ!
Cくんはけん玉がうまくてかっこいい!
Dくんは給食をおかわりしてたくさん食べてる!僕も今日は牛乳3本飲んだ!
Eくんは図書室で一番本を借りてる!僕も目標まであと6冊!
Fくんはクラスで一番足が速い!僕も追いつけるようになりたいな!

まさくんの話には、友達のいいところがたくさん出てきます。
それだけじゃなく、「僕も頑張る!」という気持ちがいつもセットになっているんです。

MIOさんは、そんなまさくんにこう伝えています。

「クラスのみんなすごいね!でもね、お母さんは、お友達のいいところをたくさん見つけて、それを嬉しそうに話してくれるまさくんも、めちゃくちゃ素敵でかっこいいと思うよ!」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wpIni0F3

投稿者情報

会員ID:wpIni0F3

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません