- 投稿日:2025/03/03
- 更新日:2025/10/06
.jpeg)
この記事は約4分で読めます
要約
私はリベシティに入ってから、「交渉」が日常の一部になりました☺️
みなさんは、生活をする上で交渉をしたことはありますか?
まだ家賃の値下げ交渉を試したことがない方は、ぜひ本記事を読んで挑戦してみてください。皆さんの交渉を後押しできたら幸いです☺️
みなさん固定費の削減できていますか?
一度下がれば毎月の支出が減り、ぐっとお金が溜まりやすくなります☺️
今回私がマンションの家賃と更新料を同時交渉をした体験談をシェアしたいと思います。
🟢なぜ交渉しようと思ったのか?
皆さん、宿題リストは順調にすすんでいますか?
https://libecity.com/mypage/fiveforces?id=b472ba2cb48d39cccbc7d4a2bdefd553f49fdbfe
きっかけは宝の地図、宿題リストでした🦁
交渉することに多少の不安がありましたが、ノウハウ図書館の記事を参考に勇気を出して挑戦しました‼️
🟢驚きの成果!?
◆謎の事務手数料
メールを送信した1か月後、更新3か月前に管理会社から連絡がありました。
◎家賃交渉は失敗
◎更新料免除成功!?
◎更新に伴う事務手数料だけいただきます😇
更新料は免除されましたが、代わりに"謎の事務手数料"が登場。
結果的に事務手数料分の金額で、実質更新料45%減額という"成果"になりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください