- 投稿日:2025/02/25
- 更新日:2025/02/26

この記事は約3分で読めます
失業給付を受けるためには、4週間ごとに「失業認定」というものをハローワークに行って受ける必要があります。この失業認定でなにをするのかというと、以下の2点について確認がされます。
① 現在失業状態であること
② 就職活動を行っていること
こちら②の確認として、失業認定ごとに活動実績というものが求められます。
失業認定の活動実績とは?
就職活動を行っている証明として、失業認定ごとに最低2回の活動実績が求められます。活動実績と認められるものとして、以下のようなものがあります。
・求人への応募する
・ハローワークで職業相談やセミナーを受ける
・転職サイトが行っている職業相談やセミナーを受ける
・転職フェアや合同説明会に参加する
・再就職のための国家試験や検定の資格試験の受験する
間違われやすいですが、以下のようなことは活動実績にならないのでご注意ください。
・ネットや求人情報誌で求人票を閲覧する
・転職エージェントなどに登録をする
・知人に職業紹介を依頼する

続きは、リベシティにログインしてからお読みください